アレッタは、ブロッコリーとケールをかけ合わせたお野菜。相性の良いじゃがいもと、味噌マヨネーズ風味のグラタンに仕上げました。しっかりとした味付けで、お子さんにも人気の一品に。お弁当のおかずにもぴったりです。
材料(2人分)
アレッタ 70g(約1/2袋)
じゃがいも 150g(中サイズ、約1個)
玉ねぎ 70g(約1/4個)
エビ 50g(約4尾) ※今回はバナメイエビを使用
チーズ 15g ※お好みの量でかまいません
バター 10g
塩 レシピに記載
こしょう 少々
酒 大さじ1/2
〈ソース〉
味噌 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1と1/2
準備するもの
耐熱容器
つくり方(調理時間:約25分)
1)アレッタは5〜6㎝の長さに切り、玉ねぎは薄切りに、じゃがいもは食べやすい大きさのいちょう切りにします。エビは殻をむいて、背わたをとります。ボウルにソースの材料を入れて、混ぜ合わせておきます。

2)フライパンにバターを入れ中火にかけ、玉ねぎ、塩(ひとつまみ)を入れます。玉ねぎにさっと火が通ったら、じゃがいもを加えます。じゃがいもが透き通ってきたら、エビとアレッタ、酒、塩(少々)、こしょうを加え、火が通るまで炒めます。
3)耐熱容器に2を入れ、その上にソースをかけ、チーズをのせて180℃のオーブンで焼き目がつくまで約5分焼きます。

レシピを教えてくれた スタッフ

まゆ(まかないづくり、レシピ作成)
フレンチのレストランで10年以上経験を積んだのち、結婚を機にお野菜のお弁当のケータリングに仕事をシフト。
そこで坂ノ途中を発見し、まかない担当に。坂ノ途中の編集室ではお野菜を使ったレシピを毎月考えている。エスニック系の料理が得意。


