新着記事
お野菜レシピ
2019年10月09日
にんじんの葉っぱソースのオープンサンド
◆にんじんの葉っぱソースのオープンサンド 【材料】 好...
お野菜レシピ
2019年10月08日
バターナッツかぼちゃとリンゴのシナモンココナッツ焼き
◆バターナッツかぼちゃとリンゴのシナモンココナッツ焼き   【...
コラム
vol.36
10月7日・曲がった心?
夏の台風や大雨に負けず、秋ナスが実をつけています。 そろそろ、や...
OnlineShopのこと
2019年10月07日
坂ノ途中のLINE公式アカウント、活用方法のご案内
坂ノ途中のLINE公式アカウント、もう友だちになっていただけま...
OnlineShopのこと
2019年10月02日
【終了】やさいはいきもの:Instagramキャンペーン
※こちらのキャンペーンは終了いたしました こんにちは! 坂ノ...
コラム
vol.35
9月30日・ルンギ
「旅行のとき、必ず持っていくものってなに?」 坂ノ途中スタッフの...
コラム
2019年09月26日
お野菜が届く生活の楽しさ
こんにちは! 坂ノ途中でお客さまの窓口を担当している黒田です。...
OnlineShopのこと
2019年09月26日
【終了】自然電力のでんきと旬の野菜のセット買いキャンペー…
※こちらのキャンペーンは終了いたしました 自然電力のでん...
コラム
vol.34
9月23日・ヒガンバナ
朝晩は少し肌寒くて、上着をはおるようになりました。 あちこち...
お野菜レシピ
2019年09月23日
ミントの活用(初級編)
こんにちは!お客さま窓口担当の高橋です。 いつのまにか秋...
コラム
vol.33
9月16日・草食男子と肉食女子
息子には食物アレルギーがある。 生後6か月のとき、離乳食でパン粥...
コラム
vol.32
9月9日・電気と薬と水
畑、今日はお休み。 ちょっと朝寝坊をしてからパン屋さんに向かい、...
人気の記事
カテゴリ
≫ コラム
小野のフィールドノート食事から考えるやさしい環境学スタッフのおいしいもの案内考える食卓・おいしい未来やまのあいだのダイアリー旬の献立を、冨田ただすけさんと考える
≫ お野菜レシピ
≫ お野菜のこと
≫ コーヒーのこと
≫ 生産者さんのこと
農家さんのはなし産地訪問してきました田んぼと食卓むすぶお米だより
≫ OnlineShopのこと
いろいろなサービスキャンペーン案内お客さまの声
ショップロゴ
坂ノ途中について 「100年先もつづく、農業を。」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業に取り組む人を増やし、そして持続可能な社会につなげていきたいと考えています。 化学合成農薬や化学肥料に頼らず育てられた野菜やくだものをはじめ、環境に配慮してつくられたコーヒーや調味料などの加工品を扱っています 「坂ノ途中の編集室」では、私たちが日々考えていることやみなさんにお伝えしたいこと、お野菜をつかったレシピなどをほぼ毎日配信しています。 ショップロゴ
野菜定期キャンペーンバナー