新着記事
レシピ
2019/09/02
イタリアントマトと卵のスープ
◆イタリアントマトと卵のスープ 【材料】 イタリアント...
レシピ
2019/09/02
ミニトマトの塩アヒージョ
◆ミニトマトの塩アヒージョ 【材料】 ミニトマト 25...
レシピ
2019/09/02
ハタケシメジとナスのトマトソースペンネ
sumaoさんで開催した「野菜を楽しむ料理教室~イタリアントマトの...
レシピ
2019/09/02
トマトウモロコシごはん
日本海ガスさんで開催した「野菜が真ん中の2日間」の料理教室から ...
コラム
vol.30
8月26日・動物と草刈り
夏の休日、僕には大切な仕事がある。 草刈り。家のまわりや庭に生え...
レシピ
2019/08/22
夏を乗り切るそうめんレシピ
こんにちは、Web担当のハマーです。   お...
OnlineShopのこと
2019/08/22
【終了】「やさいのきもちかるた」をプレゼント 野菜の日キ…
現在「やさいのきもちかるた」は坂ノ途中OnlineShopにて販売...
コラム
vol.29
8月19日・きこえる
朝早く、ささげの収穫。 私を取り囲むように、リーンリーンと虫の音...
コラム
vol.28
8月12日・蜂のこと
虫が大好きです。どんな虫もすごくきれい。ついつい眺めてしまいます。...
レシピ
2019/08/10
真夏のぶっかけそうめん(オクラトマト編)
大津市の夏 ITチームの片山です。夏真っ盛りですね。昼間に外...
コラム
vol.27
8月5日・バランスを考える
あかねさんがダイアリーのvol.13で書いたように、 新しく借り...
コラム
vol.26
7月29日・手
手袋をしない。 最近、試していることのひとつです。 畑仕事でも...
人気の記事
カテゴリ
≫ コラム
小野のフィールドノート食事から考えるやさしい環境学スタッフのおいしいもの案内考える食卓・おいしい未来やまのあいだのダイアリー旬の献立を、冨田ただすけさんと考える
≫ レシピ
≫ お野菜のこと
≫ コーヒーのこと
≫ 生産者さんのこと
農家さんのはなし産地訪問してきました田んぼと食卓むすぶお米だより
≫ OnlineShopのこと
いろいろなサービスキャンペーン案内お客さまの声
ショップロゴ
坂ノ途中について 「100年先もつづく、農業を。」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業に取り組む人を増やし、そして持続可能な社会につなげていきたいと考えています。 化学合成農薬や化学肥料に頼らず育てられた野菜やくだものをはじめ、環境に配慮してつくられたコーヒーや調味料などの加工品を扱っています 「坂ノ途中の編集室」では、私たちが日々考えていることやみなさんにお伝えしたいこと、お野菜をつかったレシピなどをほぼ毎日配信しています。 ショップロゴ
野菜定期キャンペーンバナー