坂ノ途中Online Shopで販売している加工品などの新商品の選定やバイイング、販売を行っていただくお仕事です。

坂ノ途中が提携している生産者さんは、小規模な方がほとんど。そんな生産者さんたちがつくる少量、だけどとても魅力的な加工品をお届けするために、新商品の選定やバイイングはもちろん、その商品の魅力をお客さまへどのように伝えるか、商品を届けるまでの仕組みをどう作るかまで、一緒に考え動ける方を募集します。

お客さま、提携生産者さん、扱う加工品の量が増えるに伴い、こんな商品も取り扱えるのではないか、もっとよい魅力の伝え方があるのではないかなど、まだまだやれることがあると感じています。商品を愛する気持ちはもちろん、もっと売っていきたいという気持ちを持てる方、新たな仕組みを作るのが好きな人や変化を楽しめる方には、わくわくしてもらえる職場だと思います。

多様性を排除しない流通をつくっていくために、こうしたらもっと良くなるのでは?と一緒に考え工夫を重ねていっていただける方のご応募ぜひおまちしています!

取り扱う商品

お野菜の取り扱い基準の場合は、農薬や化学肥料を使わずに育てることという、それなりにわかりやすい線引きをしているのですが、加工品はそう簡単にはいきません。ひとつひとつ、商品それぞれについて、環境への配慮について確認をしてから取り扱いをはじめます。
詳しくは、加工品の取り扱い基準をご覧ください。

仕事内容

  • 加工品の生産者さんとのやりとり
  • 発注や出荷の調整、発注業務などの事務
  • 新商品の選定や仕入、販売開始業務
  • など

 

 

職場の特徴

はんそくチームには現在4人のメンバーが在籍しています。その他、兼任のスタッフや、商品の魅力を伝える企画チームやマーケチーム、実際の商品の発送を担当している出荷チームなど、さまざまな人とやりとりをしながら業務を進めます。はんそくチームのスタッフは20~30代がメインの年齢層。生産者さんをリスペクトし、商品を愛する気持ちはみんな同じ。とにかく毎日なんらかの試食をしたりしながら盛り上がっているチームです。

必須スキル・経験

  • 商品の選定/バイイングもしくは商品企画の経験 1年以上
  • など

歓迎するスキル・経験の例

  • オンラインショップでの商品販売、販促等の経験
  • 販売計画の立案、進捗管理の経験
  • 商品管理(仕入れ、在庫管理など)の経験
  • など

求める人物像

  • 野菜やコーヒーが好きな方
  • 柔軟性があり、変化が多い環境に対応できる方
  • 自ら手を動かして企画推進できる方
  • 社内外のさまざまな方と信頼関係を築きながらコミュニケーションを取れる方
  • など

募集要項

募集職種名

はんそくチーム(加工品バイヤー/商品企画)

雇用形態

正社員

勤務地

〒601-8101 京都府京都市南区上鳥羽高畠町56 MAP
 近鉄 十条駅から徒歩10分
 京都市バス 市民防災センター前 から徒歩4分、千本十条から徒歩5分

勤務時間

週5日

給与

年収300~500万円
※経験や能力によって応相談 (昇給あり)

休日・休暇
(正社員・準社員の場合)

・完全週休2日制
・自分祝日(月に1度好きな日に休日取得可能)
・有給休暇
・go green休暇
・年末年始
・その他特別休暇
・産休・育休制度

手当・福利厚生
(正社員・準社員の場合)

・社会保険完備 
・交通費全額支給(上限3万円)
・スタッフ割引
・まかない(300円)※本社勤務のみ
・諸手当(出社手当、地域手当、おでかけ/引きこもり手当、資格取得手当 など)

応募締切

採用が決まり次第締め切り

応募資格・採用基準、応募方法 下記のフォームから必要事項を入力いただき、履歴書(ご準備可能な方は職務経歴書も)を添付のうえご応募ください。
書類のご提出を1次選考としています。お会いしたいと思った方にのみ、1週間以内にご連絡いたします。
ご質問やご不明点がある場合は、 [email protected] までお問合せください。

応募フォーム