旬の梨をすっきりとした甘さのコンポートに。白ワインとスパイスの風味がきいた、奥行きのある味わいです。
材料(つくりやすい分量)
梨 1個(約300g)
白ワイン 200ml
水 200ml
砂糖 80g
スターアニス(お好みで)1個
※白ワインの代わりに、水400mlでもつくれます
今回使ったワイン
・キンタ・ダス・マイアス・ホワイト 750ml
つくり方(調理時間:約30分)
1)梨は皮を剥いて芯を取り除き、くし切りにします。
2)鍋に白ワイン、水、砂糖、スターアニスを入れ、火にかけます。煮立ったら弱火にして、梨を加えます。クッキングシートなどで落し蓋をして、20分ほど煮ます。
3)梨に竹串がすっと通り、少し透き通るくらいまで煮込んだら、火を止めてそのまま冷まします。粗熱がとれたら冷蔵庫へ。一晩おくと、より味がなじみます。
そのままはもちろん、バニラアイスやヨーグルトに添えても。
シロップは、炭酸水で割って飲んだり、ゼリーにして、余すところなく楽しめますよ。
レシピを教えてくれた スタッフ
まゆ(まかないづくり、レシピ作成)
フレンチのレストランで10年以上経験を積んだのち、結婚を機にお野菜のお弁当のケータリングに仕事をシフト。
そこで坂ノ途中を発見し、まかない担当に。坂ノ途中の編集室ではお野菜を使ったレシピを毎月考えている。エスニック系の料理が得意。