こんにちは
坂ノ途中soil ヨヨギ garageのはらだです。
毎週お休みの前日は、お店から、気になる野菜や調味料をアパートに連れて帰っています(お買い取りしてます 笑)。
お休みの日、それら試しながらお料理するのがちょっとした楽しみです。
この前は、ずーっと試してみたかった、「カレーの壷」と定番夏野菜(ナス、ピーマン、トマト)を連れて帰りました。
カレーの壷は、カレーの具材と一緒に炒め合わせた後、水分を加えてコトコト煮るだけで、スパイス感がちゃんとある本格カレーが作れるカレーペースト。他にも、タンドリーチキンの味のベースなどにも使える、とっても便利なペーストなんです。
今回は、連れて帰った夏野菜に玉ねぎをプラス。全部ざくざくと角切りにしました。
カレーの壷とともに炒め合わせたら、水とココナッツミルクを加えて一煮立ち。塩で味を整えました。
最後にちょっと坂ノ途中の柚子ジャムを隠し味に。フルーティーなさわやかさをだしました。
カレー、作りたてはそりゃ美味しいのですが、次の日の大事な楽しみがあります。
そう、カレー弁当です。笑
・夏野菜ごろごろココナッツカレー
・人参とパセリのきんぴら ナンプラー風味
・ラディッシュの浅漬け
・とうもろこしごはん
カレー弁当ってどうしてこんなにうれしいんだろうー!なんだかうきうき気分です。今回のカレーはお肉を使っていないので、冷めても油が固まったりせずいい感じでした!カレーがココナッツ風味なので、人参のきんぴらにも最後にナンプラーをひとふり。
今日も、ごちそうさまでした◎
スタッフレシピ
スタッフレシピ
今注目のレシピキーワード

1
お野菜レシピ
2021年09月03日
ほくほくおいしい 栗ごはん
今年も栗の季節がやってきました。 定番の栗ごはんのレシピをご紹介します。...
2
お野菜レシピ
2022年07月14日
万願寺とうがらし味噌
万願寺とうがらしが主役のレシピ。 白ごはんやお豆腐と一緒に味わってくださ...
3
お野菜レシピ
2021年09月27日
ドリンクやドレッシングに!爽やかなすだちシロップ
炭酸やお湯、お酒で割って飲むだけでなく、ドレッシングにしてサラダにかけて...
4
お野菜レシピ
2023年07月12日
ぬか漬けのはじめかた・季節のお野菜を漬けてみまし…
夏の味、きゅうりのぬか漬け お野菜を漬けておくだけで、さわやかな酸味、ま...
5
お野菜レシピ
2021年07月26日
空心菜の葉のナムル
空心菜は食感を楽しむシンプルな料理に。 葉はナムルやお浸しで味わいましょ...

お野菜レシピ
さつまいもと彩り野菜の酢鶏
秋のさつまいもが主役になるおかずです。名残りの夏野菜を合わせれば、カラフ...
お野菜レシピ
じゃがいもとトマトの卵炒め
トマトのうまみを生かして、味付けはシンプルに塩こしょうのみ。もう一品欲し...
生産者さんのこと
米職人が手がける、上品な味わいのお米「京都八幡の石清水」
気候や土壌と向き合い、環境に配慮して育てられたお米の定期宅配「田んぼと食...
2025年
09月10日
お野菜レシピ
ごぼうと豆腐そぼろの山椒炒め
いつものごぼうのきんぴらに、豆腐そぼろを合わせて。山椒の風味が爽やかです...