こんにちは、ながおです。
秋晴れでとても気持ちのいい天気の京都です!
空を見ているとどこかにお出かけしたくなります。あ~、どこかに行きたいなぁ。
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
テニスの錦織選手の活躍すごいですね。決勝は惜しくも敗退してしまいましたがこれからが楽しみです!おつかれさまでした!
先日のまかないをご紹介します。
弊社自社農場の「やまのあいだファーム」のひもトウガラシ。
その名の通り、ながーいトウガラシです。
山田農場長のオススメの食べ方は、種まで火が通るほどくたくたに火を通す!だそうです。
種の部分を炒り付けるように焼いて、種のピリっとする感じを味わいます~!
細かく切って油を引いたフライパンでじっくり焼きます。
ふたをして途中で様子を見ながら混ぜて、
これくらいクタクタになればいい感じ。
砂糖、しょうゆ、味噌で味付けしたら出来上がり!!
常備おかずにぴったりです!
ぜひおためしください~♫
今日もごちそうさまでした!
スタッフレシピ
スタッフレシピ
今注目のレシピキーワード

1
レシピ
2023/04/03
ふきの下ごしらえ、あく抜きの手順
ほろ苦くさわやかに香る、春のふき。 そのままではえぐみや苦みがあるため、...
2
レシピ
2022/11/15
ラディッシュのソテー
坂ノ途中を卒業して、実家の畑を継いだ野村くん。そんな彼のいちおしレシピで...
3
レシピ
2023/04/20
たけのこの天ぷら
そのまま揚げても美味しいたけのこですが、おだしで炊いて味をしみ込ませると...
4
レシピ
2023/02/03
発酵を身近に!混ぜるだけで簡単な麹レシピ
みなさんは「麹」と聞いてどんなことが思い浮かびますか?塩麹や醤油麹など麹...
5
レシピ
2025/04/23
新玉ねぎのピクルス
新玉ねぎのみずみずしい甘みが引き立つピクルス。レモンの色と香りがさわやか...

2025
04/23
レシピ
新玉ねぎのピクルス
新玉ねぎのみずみずしい甘みが引き立つピクルス。レモンの色と香りがさわやか...
2025
04/23
レシピ
にんじんの春巻き
具材はにんじんだけの、ごくシンプルな春巻き。真っすぐに、その甘みや香りが...
2025
04/23
レシピ
そら豆ごはん
うす緑色のそら豆の、ほっくりとした甘さを味わう炊き込みご飯。豆の薄皮ごと...
2025
04/23
レシピ
シンプル調理で季節の野菜を「春から初夏の、軽やかな野菜弁…
季節が移ろう畑で、いきいきと育てられたお野菜たち。その香りや歯ごたえ、味...