秋晴れの気持ちのよい京都です。
  今日は、
  ・ 小松菜とはたけしめじのパスタ
  ・ むらさきいもの団子 
むらさきいもは、甘みが強く、お菓子作りによく使います。
  この前、カレーに入れたときは、色がすごいことになって、大失敗しましたが・・・。
  大学芋や、チップス、羊羹なんかにもいいですね。
  今日は、そんな、むらさきいもを使って、団子にしました。
「 むらさきいもの団子 」
材料
・むらさきいも 1本
・砂糖 大1
   ・バター  小1
   ・ゴマ油  小1
   作り方
   1、むらさきいもは、たっぷりの水に付けてあくを取ります。
   水を入れ替えて、ひたひたの水で、やわらかくなるまで湯がく。
  
   2、1の水を切った、むらさきいもを、なべに入れ、砂糖、バターを入れ、
   なれらかになるまで混ぜる。最後、ごま油を入れ、さっと混ぜる。
   3、軽く、形をつくりできあがり!!
       
  パスタはいつも作ってる様に、にんにくを使って、塩、ブラックペッパーで味付けしてます。
       
いつも使ってるお塩。
   「 ゲランドの塩 」
   ミネラルが豊富で、まろやかな味。
おいしいです。
soil でも、購入できます!!
ぜひお試しを!!



