新着記事
お野菜レシピ
2012年02月16日
露地ほうれん草
 またまた、農家さんに、たくさん、露地ほうれん草をいただきました。...
お野菜レシピ
2012年02月15日
大根ステーキ
 先日、神奈川県三浦半島から、三重の鈴鹿に引っ越しをされたという、...
お野菜レシピ
2012年02月09日
かぼちゃの豆乳スープと、スナップえんどうの胡麻和え
  かぼちゃをたっぷり使って、スープにしました。  今日も、寒い寒...
お野菜レシピ
2012年02月08日
菜の花
  この時期にも、菜の花があるんですね!  寒咲花菜(かんざきはな...
お野菜レシピ
2012年02月03日
京のとろとろ湯葉鍋セット
  寒い時に、お鍋はほんとにうれしい。  山田製油さんから出ている...
お野菜レシピ
2012年01月31日
サラダカブと小松菜の豆乳グラタン
 子供の誕生日会の時に作って、好評だった、豆乳のグラタン。  しか...
お野菜レシピ
2012年01月24日
ベジ生はるまき
    今日は、簡単、生はるまきでまかないです。        ...
お野菜レシピ
2012年01月23日
白菜と豚肉の蒸し煮
 ささっと、白菜と豚肉を蒸し煮にして、おろしポン酢でいた...
お野菜レシピ
2012年01月11日
菜飯
大根の葉っぱをたくさーーーんもらいました。これは、ご飯に混ぜて菜飯...
お野菜レシピ
2012年01月10日
はるか
新年が明けて、もう10日もたってしまいました・・・。ごあいさつが遅...
お野菜レシピ
2011年12月30日
大掃除とか忘年会とか
今年も残り、わずか。というか、1日とちょっと・・・。年内に、社内も...
お野菜レシピ
2011年12月12日
ホットレモン
こんな寒い日には、レモンをしぼって、ホットレモンにしましょう!風邪...
人気の記事
カテゴリ
≫ コラム
小野のフィールドノート食事から考えるやさしい環境学スタッフのおいしいもの案内考える食卓・おいしい未来やまのあいだのダイアリー旬の献立を、冨田ただすけさんと考える
≫ お野菜レシピ
≫ お野菜のこと
≫ コーヒーのこと
≫ 生産者さんのこと
農家さんのはなし産地訪問してきました田んぼと食卓むすぶお米だより
≫ OnlineShopのこと
いろいろなサービスキャンペーン案内お客さまの声
ショップロゴ
坂ノ途中について 「100年先もつづく、農業を。」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業に取り組む人を増やし、そして持続可能な社会につなげていきたいと考えています。 化学合成農薬や化学肥料に頼らず育てられた野菜やくだものをはじめ、環境に配慮してつくられたコーヒーや調味料などの加工品を扱っています 「坂ノ途中の編集室」では、私たちが日々考えていることやみなさんにお伝えしたいこと、お野菜をつかったレシピなどをほぼ毎日配信しています。 ショップロゴ
野菜定期キャンペーンバナー