新着記事
コラム
vol.67
6月1日・ごまと唐箕
1年前、実家の畑にごまの種を蒔きました。 種苗店でたまたま目にし...
コラム
2020年05月28日
お野菜も器も土から生まれる
「料理ありきなんですよ」 どうして器が好きなんですかと訊ねる...
コラム
vol.66
5月25日・新聞少年
小学校が休校になり、図書館も閉館されてしまって、息子はとても困...
お野菜レシピ
2020年05月21日
スナップエンドウと鶏むね肉のレンジ蒸し レモンバター風味
※坂ノ途中アンバサダーの方から寄せられたレシピです レン...
お野菜レシピ
2020年05月21日
スナップエンドウと鮭とたまごの春色炊き込みご飯
※坂ノ途中アンバサダーの方から寄せられたレシピです 緑、...
コラム
vol.65
5月18日・花
スナップエンドウ、カラスノエンドウ、オゼイユ、パクチー、ハハコ...
OnlineShopのこと
2020年05月14日
つづけること──ちいさな食料サイクル
坂ノ途中は、2020年4月から、「野菜がめぐるコンポスト」の取り扱...
コラム
vol.64
5月11日・将来の夢
瀬戸内のみかん畑のある山の持ち主は93歳のおじいちゃんです。 ...
コラム
2020年05月07日
食べるを読む 〜絵本編〜
こんにちは、ハマーです。 おうちが大好きな私でも、STAY...
お野菜レシピ
2020年05月05日
お豆腐のレタス包み/レシピノートMay 2020
毎月、お野菜と一緒に届くレシピノート。 「もっとお野菜のレシピが...
お野菜レシピ
2020年05月05日
アスパラとベーコンのチーズオムレツ
※坂ノ途中アンバサダーの方から寄せられたレシピです アス...
コラム
vol.63
5月4日・ドライバーの仕事
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、宅配のご注文をいただくこ...
人気の記事
カテゴリ
≫ コラム
小野のフィールドノート食事から考えるやさしい環境学スタッフのおいしいもの案内考える食卓・おいしい未来やまのあいだのダイアリー旬の献立を、冨田ただすけさんと考える
≫ お野菜レシピ
≫ お野菜のこと
≫ コーヒーのこと
≫ 生産者さんのこと
農家さんのはなし産地訪問してきました田んぼと食卓むすぶお米だより
≫ OnlineShopのこと
いろいろなサービスキャンペーン案内お客さまの声
ショップロゴ
坂ノ途中について 「100年先もつづく、農業を。」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業に取り組む人を増やし、そして持続可能な社会につなげていきたいと考えています。 化学合成農薬や化学肥料に頼らず育てられた野菜やくだものをはじめ、環境に配慮してつくられたコーヒーや調味料などの加工品を扱っています 「坂ノ途中の編集室」では、私たちが日々考えていることやみなさんにお伝えしたいこと、お野菜をつかったレシピなどをほぼ毎日配信しています。 ショップロゴ
野菜定期キャンペーンバナー