
vol.50
2月3日・しょうゆごはん
昨年の夏、大工仕事で訪れた滋賀県の今津町のお宅には、竈(かまど)が...
2020年01月28日
自然電力とのコラボに向けて
弾力をもって広がってゆく──レジリエンスとアディショナリティ
...
vol.49
1月27日・味噌仕込み
今年も、楽しみにしていたフキノトウを探しに、あいた時間は畑の畦でご...
vol.48
1月20日・畑とスマホ
ウィルバー・ライトとオーヴィル・ライトの兄弟は、1903年12月1...
2020年01月09日
一年の計は元旦にあり。坂ノ途中、4人の抱負
ハマー(横浜美由紀)
遅ればせながら、あけましておめでとうご...
vol.47
1月6日・新年のごあいさつ
unpack
2013年に坂ノ途中で仕事をはじめてから、朝から晩...
vol.46
12月23日・鹿
「おーい、鹿いらんかー?」
冬、畑に出ていると、声をかけられるこ...
vol.45
12月16日・草刈りオリンピック
もう12月も半ば。
このあいだまで暑くて暑くてしかたがなかったの...
vol.44
12月9日・みかんデビュー
みかん畑のある大崎下島。橋をわたって、橋をわたって、いくつもの島を...
vol.43
12月2日・エンドウの季節
「四季折々の風景やいきものに憧れて、こちらに来たんです」
沖...
vol.42
11月25日・BGM
畑にひとりで出ているときは、音楽を聴きながら作業をすることがある。...
vol.08
僕たちがいるところ、それを感じること|VegOut 平…
オバンザイプレートにブッダボウルに……坂ノ途中のお野菜がたくさん。...