こんにちは、坂ノ途中の黒田です。
坂ノ途中では、その時期の旬のお野菜をセットにしてお届けしています。「おまかせのセットを使い切るのって難しそう…」と思われる方も多いのではないでしょうか。
利用しているセットや、食卓の様子など、坂ノ途中のお野菜セットをご利用中のお客さまのお声をご紹介します。よかったら参考にしてみてくださいね。
定期便で可愛い色の野菜が届くと箱を開けた瞬間、かわいい!!と思うのですが、いざどうやって食べるか考えるとピンとこなくて、気づいたら野菜室でしなしなになっていることが稀にあります(すみません)。 |
いつも一口サイズに切ってしまう白菜とかぼちゃ。たまにはどどーんと形を活かした食べ方で。 ①丸ごと白菜のとろとろ煮込み |
今週は「能勢のセロリ」が入っていたんだけど箱を開けた瞬間の香りが!!!!すごい!!!なのにセロリ感はキツくなくむしろさっぱり食べやすい。焼いてアンチョビを和えただけで絶品に。 |
前々から菊芋はポタージュにするととてもおいしいと聞いていたけれど、本当においしいー!玉ねぎと一緒によく炒めてコトコト炊いてみましたが、お芋の甘さと香ばしさのいいとこ取りなポタージュになりました。 |
届いた箱を開けた瞬間、人参を見て『皮付きで食べたい!!』と感じたので、直感を信じて皮付きで調理。スパイス効かせたキャロットケーキはたっぷり人参をすりおろして、しっとりふわっと。 |
Instagramのハッシュタグ「#坂ノ途中」や「#坂ノ途中のある暮らし」を見ていただくと、旬のお野菜をつかった食卓の様子を、多くのお客さまが投稿してくださっています。
坂ノ途中のお野菜がある暮らしを楽しんでくださっている様子も伺えるので、よければ参考にしてみてください。今日の献立に迷っているときにも、活用できますよ。