ソフトウェアエンジニアの仕事
坂ノ途中は「新規就農した人たちが育てたお野菜」を主に扱っています。
品質は高いけれど、1軒1軒の収穫できる量は少なかったり、不安定なこともある。そうした問題を解決し事業をスケールさせるためにはITの力が欠かせません。
約300軒の農家さんが育てた700種類以上のお野菜を、新鮮なままお客さんにお届けするため、ITチームはシステムを構築をしています。
坂ノ途中のシステム開発を担うソフトウェアエンジニアを募集します。

ITチーム
経験や技術によって、以下のいずれかの業務を担当していただきます。
◆ECサイトの開発
坂ノ途中ではサブスクリプションを中心に多様な商品・お届け方法をもつECサイトをRuby on Railsで自社開発しています。 お客さまの満足度に直結する重要なWebサービスです。
◆受発注システムの構築
お野菜は工業製品のような規格化が難しい商材です。さまざまな品目やお客さまの要望に柔軟に対応でき、商流を高速化するシステムの構築を目指しています。今後、オペレーションをより改善していくために機能の拡張や追加を行います。
実装力以外に業務分析や設計、ユーザインタフェースのデザインなどの力が求められ、事業を支えるエンジニアリング力が鍛えられます。坂ノ途中の主力商品であるお野菜セットでは、組み合わせ最適化に取り組みたいと考えています。
◆生産者と買い手をつなぐマッチングサイトfarmO(ファーモ)
オーガニックをつなげていくことを目指すマッチングと受発注のシステムです。従来の商慣習にとらわれず、生産者と買い手をつなげていく仕組みをつくるプラットフォームで、オーガニックの活性化をねらっています。ユーザである農家さんの問題を解決し、プロダクトを伸ばしていくフェーズを楽しめる人を求めています。
それぞれの案件に主体的に取り組み、他のスタッフともコミュニケーションを取りながら、システムを作り上げることのできる方を求めます。
募集要項
募集職種名 |
ソフトウェアエンジニア |
---|---|
主な仕事 | ・野菜の流通事業を支えるシステムの開発 |
テクノロジースタック・開発環境 |
・Ruby2.6 |
雇用形態 |
正社員: 準社員(見習い枠)※正社員登用あり: インターン/アルバイト: |
採用基準 |
正社員: 準社員(見習い枠)※正社員登用あり: インターン/アルバイト: |
勤務地 |
〒600-8888 京都市下京区西七条八幡町21MAP |
勤務時間 |
9:00-18:00(休憩1時間)など |
給与 |
経験や能力によって応相談。※昇給あり |
休日・休暇 (正社員・準社員の場合) |
・週休2日 |
手当・福利厚生 (正社員・準社員の場合) |
・社会保険完備 |
求める人物像 |
|
応募方法 |
履歴書、職務経歴書をrecruit@on-the-slope.comに |
応募締切 |
採用が決まり次第締め切り |
応募前に読んでほしい記事 |
▶サイボウズ式 |