ひたひたの水に塩を入れて煮るだけ。ほんとうに色がきれいです。
まだまだおいしいナス。そろそろ食べ納めかな。ナスとオクラとししとうの煮浸し。
ナスと小松菜のお味噌汁。涼しくなってきたので温かいお味噌汁が美味しいです。
最近よく登場してる白ゴーヤ。これも食べ納めかな。
塩もみして酢の物に。
今日もごちそうさまでした!
スタッフレシピ

柑橘ひとつから始める自家製ポン酢のすすめ
こんにちは。片山です。すっかり冬ですね。鍋がおいしい季節になりました。...
春菊と柿のサラダ
春菊のほろ苦さと柿のやさしい甘みを味わうサラダ。 みどりとオレンジの色...
レモン塩糀のつくり方。ディップソースやドレッシン…
レモン塩糀は、きざんで混ぜるだけで手軽につくれる発酵調味料。 レモンの...
にんじん葉のふりかけ
にんじんの葉の香りを生かした、お醤油とごまで和えるだけのふりかけ。 葉...
かぼちゃの甘酒豆乳アイス
かぼちゃと甘酒の甘みを生かした、こっくり濃厚な口あたりの豆乳アイス。 ...

坂ノ途中オリジナル「野菜をたのしむ混ぜごはん」ができるま…
忙しい毎日のなかでも、手軽に、たのしく野菜を味わえるようなものを。日々に...
かぼちゃのハニーマスタード和え
かぼちゃは、じっくりと火を通して甘みを引き出します。はちみつ、マスタード...
アレッタとじゃがいもの和風グラタン
アレッタは、ブロッコリーとケールをかけ合わせたお野菜。相性の良いじゃがい...
2025年
11月18日
「八ヶ岳南麓、多様な生きものと育むお米」株式会社こぴっと
気候や土壌と向き合い、環境に配慮して育てられたお米の定期宅配「田んぼと食...