かぼちゃをたっぷり使って、スープにしました。
今日も、寒い寒い京都。
温かいスープは、スタッフみんなに、大好評。
2杯、3杯とおかわりしている人もいましたよ!
【 かぼちゃの豆乳スープ 】
材料 4人分
・かぼちゃ 1個
・たまねぎ 2個
・豆乳 1リットル
・塩 大1~2
作り方
1、たまねぎは薄切り、かぼちゃは火が通りやすい様に、小さめに切っておく。
2、大きなお鍋に、オリーブオイル、たまねぎ、かぼちゃの順に入れ炒め、
たまねぎが、透き通るくらいの色になったら、ひたひたの水を入れ、
ふたをして、しばらく、煮込む。
3、かぼちゃが、やわらかくなるくらい煮込んだら、ミキサーにかけ、
滑らかにする。
4、3をお鍋に戻したら、豆乳を入れ、沸騰直前くらいまで、温めたら、
仕上げに、塩を入れて味を整える。
【 スナップえんどうの胡麻和え 】
材料
・スナップえんどう 2袋
・ねりごま 適量
・しょうゆ 適量
作り方
1、スナップえんどうは、すじを取って、軽く塩ゆでする。
2、1を斜め半分に切り、ねりごま、しょうゆで味を整える。

フォカッチャと一緒に、おいしくいただきました。
山田製油さんのねりごま、ほんとにおいしいです。
味が濃厚なので、使う量が少なくても、しっかりコクのある味がでます。
和え物には、ねりごま。
おすすめです!
今日も、ごちそうさまでした~。