こんにちは!やまのあいだファームのあかねです。
すっかり初夏になりましたね。山や畑の緑がまぶしい!
とても気持ちい季節ですが、私は久しぶりの暑さで少しバテ気味です。
初夏と言えば豆。
やまのあいだファームでも、エンドウ類がプクプクと太ってきました。
イチゴも少しずつ色づいてきました。
たくさんできるといいな。
今年初めて、この時期のニンジンに挑戦しています。
秋のニンジンはキアゲハの幼虫にも食べられずなかなかよく育ったのですが、
この時期がどうかな~
キアゲハがヒラヒラと飛んでは卵を産んでいる様子だったので、たくさん食べられてしまうかもしれません。
こちらはなたわりかぼちゃの若芽。
今年はカボチャもズッキーニもウリバエの食害がひどい・・・
周りの雑草を高めに生やしておくとあまり見つからずにすむみたいです。
草が生えていないところばかりがかなりやられています。
草と野菜のバランス。
野菜より背が高くなってしまっては野菜が負けてしまうと思い、
良かれと思って刈りましたが、時には草を生やすことも大事なんだと知ったこの頃でした。
やまのあいだファーム
やまのあいだファーム

1
レシピ
2023/04/03
ふきの下ごしらえ、あく抜きの手順
ほろ苦くさわやかに香る、春のふき。 そのままではえぐみや苦みがあるため、...
2
レシピ
2022/11/15
ラディッシュのソテー
坂ノ途中を卒業して、実家の畑を継いだ野村くん。そんな彼のいちおしレシピで...
3
レシピ
2023/04/20
たけのこの天ぷら
そのまま揚げても美味しいたけのこですが、おだしで炊いて味をしみ込ませると...
4
レシピ
2023/02/03
発酵を身近に!混ぜるだけで簡単な麹レシピ
みなさんは「麹」と聞いてどんなことが思い浮かびますか?塩麹や醤油麹など麹...
5
レシピ
2025/04/23
新玉ねぎのピクルス
新玉ねぎのみずみずしい甘みが引き立つピクルス。レモンの色と香りがさわやか...

2025
04/23
レシピ
新玉ねぎのピクルス
新玉ねぎのみずみずしい甘みが引き立つピクルス。レモンの色と香りがさわやか...
2025
04/23
レシピ
にんじんの春巻き
具材はにんじんだけの、ごくシンプルな春巻き。真っすぐに、その甘みや香りが...
2025
04/23
レシピ
そら豆ごはん
うす緑色のそら豆の、ほっくりとした甘さを味わう炊き込みご飯。豆の薄皮ごと...
2025
04/23
レシピ
シンプル調理で季節の野菜を「春から初夏の、軽やかな野菜弁…
季節が移ろう畑で、いきいきと育てられたお野菜たち。その香りや歯ごたえ、味...