こんにちは!やまのあいだファームのあかねです。
すっかり初夏になりましたね。山や畑の緑がまぶしい!
とても気持ちい季節ですが、私は久しぶりの暑さで少しバテ気味です。
初夏と言えば豆。
やまのあいだファームでも、エンドウ類がプクプクと太ってきました。
イチゴも少しずつ色づいてきました。
たくさんできるといいな。
今年初めて、この時期のニンジンに挑戦しています。
秋のニンジンはキアゲハの幼虫にも食べられずなかなかよく育ったのですが、
この時期がどうかな~
キアゲハがヒラヒラと飛んでは卵を産んでいる様子だったので、たくさん食べられてしまうかもしれません。
こちらはなたわりかぼちゃの若芽。
今年はカボチャもズッキーニもウリバエの食害がひどい・・・
周りの雑草を高めに生やしておくとあまり見つからずにすむみたいです。
草が生えていないところばかりがかなりやられています。
草と野菜のバランス。
野菜より背が高くなってしまっては野菜が負けてしまうと思い、
良かれと思って刈りましたが、時には草を生やすことも大事なんだと知ったこの頃でした。
やまのあいだファーム
やまのあいだファーム

1
お野菜レシピ
2024年09月25日
秋の味覚、マコモダケの食べ方
「マコモダケ」という聞きなれない名前から、キノコの仲間? それともタケノ...
2
お野菜レシピ
2021年09月03日
ほくほくおいしい 栗ごはん
今年も栗の季節がやってきました。 定番の栗ごはんのレシピをご紹介します。...
3
お野菜レシピ
2021年10月05日
秋の手しごと 栗の渋皮煮
ぷっくり立派な栗が届いたら、秋の手しごとを。 少し手間がかかりますが、そ...
4
お野菜レシピ
2022年10月05日
黒枝豆の炊き込みごはん|農都
黒枝豆の産地、京都府京丹波町で農業を営む、〈農都〉野村幸司さんから教えて...
5
お野菜レシピ
2020年10月02日
きのこの豆乳ポタージュ
きのこの旨味がぎゅっと詰まったポタージュです。 いろいろなきのこでお試し...

お野菜レシピ
マコモダケの炒め麺
蒸し焼きにした白米麺は、もっちりとした食感に。お酢としょうゆでさっぱりと...
お野菜レシピ
マコモダケのオイスター炒め煮
マコモダケのほっくりとした食感、やさしい甘みを味わいます。ごはんがすすむ...
2025年
10月08日
お野菜レシピ
和梨のコンポート
旬の梨をすっきりとした甘さのコンポートに。白ワインとスパイスの風味がきい...
2025年
10月02日
お野菜レシピ
万願寺とうがらしのタルトフランベ
手軽につくれる薄い生地に、旬の具材をのせて、香ばしく焼き上げましょう。 ...