おめでとうございます!
今年の正月はえらい大雪でしたね。
仕事始めは雪かきです。
その後は、あすか谷で雪で緩んでしまった電柵の調節。
電柵といっても、動物たちの鼻先があたった時にピリっとして嫌がる程度の電気しか流れていないものです。
雪が降ると、動物たちの道はよくわかります。
これは鹿さんかな。
うちの畑に近寄って、Uターンしたようです。
お次は何やら小さい足跡がテテテテと。
鳥かなにかでしょうか。小さい足ですねぇかわいい。
今度はなにかわからないな~
鹿?でももう少し足の短い動物のような気もしますね~
やっぱり、佐々江は動物多いな~
あっちにもこっちにも足跡が。
午後は寮に向かって、室内でできる作業をしました。
出荷前のカボチャの点検や、種取り作業です。
ヘタの形の良し悪しを学んだり、
熟し具合で出荷の時期を確認したりしました。
また、新しい1年が始まりましたね。
良く学び、成長できる年となりますように!
それでは、今年もどうぞよろしくお願いいたします
やまのあいだファーム
やまのあいだファーム

1
お野菜レシピ
2021年09月03日
ほくほくおいしい 栗ごはん
今年も栗の季節がやってきました。 定番の栗ごはんのレシピをご紹介します。...
2
お野菜レシピ
2022年07月14日
万願寺とうがらし味噌
万願寺とうがらしが主役のレシピ。 白ごはんやお豆腐と一緒に味わってくださ...
3
お野菜レシピ
2021年09月27日
ドリンクやドレッシングに!爽やかなすだちシロップ
炭酸やお湯、お酒で割って飲むだけでなく、ドレッシングにしてサラダにかけて...
4
お野菜レシピ
2023年07月12日
ぬか漬けのはじめかた・季節のお野菜を漬けてみまし…
夏の味、きゅうりのぬか漬け お野菜を漬けておくだけで、さわやかな酸味、ま...
5
お野菜レシピ
2021年07月26日
空心菜の葉のナムル
空心菜は食感を楽しむシンプルな料理に。 葉はナムルやお浸しで味わいましょ...

お野菜レシピ
さつまいもと彩り野菜の酢鶏
秋のさつまいもが主役になるおかずです。名残りの夏野菜を合わせれば、カラフ...
お野菜レシピ
じゃがいもとトマトの卵炒め
トマトのうまみを生かして、味付けはシンプルに塩こしょうのみ。もう一品欲し...
生産者さんのこと
米職人が手がける、上品な味わいのお米「京都八幡の石清水」
気候や土壌と向き合い、環境に配慮して育てられたお米の定期宅配「田んぼと食...
2025年
09月10日
お野菜レシピ
ごぼうと豆腐そぼろの山椒炒め
いつものごぼうのきんぴらに、豆腐そぼろを合わせて。山椒の風味が爽やかです...