おやさいといっしょ
2020年09月24日
子どもと一緒に食べたい、旬のあれやこれ~りんご~
vol.7 小さかった頃、病気になって熱を出すと、いつも母が...
やまのあいだのダイアリー
vol.83
9月23日・きこり
やまのあいだファームに来る前の話です。 僕はきこりとして山で働い...
考える食卓・おいしい未来
2020年09月17日
「サステナブル」を考える|その言葉の違和感について
vol.2 瀬戸内海に浮かぶ人口350人ほどの小さな島に、友人が...
やまのあいだのダイアリー
vol.82
9月16日・木の問題
築40年くらいの中古物件の家に住んでいます。 手に入れる前は、こ...
スタッフと野菜
2020年09月16日
夏野菜カレーとチャパティとアイスチャイと
「暑い! きょうは家にこもる!」 そう決めた、夏の休日の朝。 ...
スタッフと野菜
2020年09月10日
新ショウガの甘酢漬けの作り方、あるいは比較レシピ分析の実…
こんにちは。坂ノ途中でエンジニアをしている片山です。 最近はおう...
おやさいといっしょ
2020年09月10日
離乳食のすすめかた
vol.6 離乳食のすすめかた 赤ちゃんってとても小さくてやわ...
やまのあいだのダイアリー
vol.81
9月9日・旅とひょうたん
今年の夏、遠くて長い長い旅に出ました。 私がどこからやって来たの...
考える食卓・おいしい未来
2020年09月03日
「育てる」を考える|植物と人間の関わりについて
vol.1 子どもの頃に住んでいた家は、一戸建ての借家でした。 ...
やまのあいだのダイアリー
vol.80
9月2日・モヒートとイエルバブエナ
さーっと気持ちのよい雨が降りました。雨に濡れるのも嫌いじゃない私た...
スタッフと野菜
2020年09月01日
夏野菜でつくるピザ
トマト、万願寺トウガラシ、キュウリにナス。 夏野菜って見た目もカ...
おやさいといっしょ
2020年08月27日
子どもとカレーのはなし
vol.5 夫の親戚の家に遊びに行ったときのこと。カレーをお...
人気の記事
ショップロゴ
坂ノ途中について 「100年先もつづく、農業を。」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業に取り組む人を増やし、そして持続可能な社会につなげていきたいと考えています。 化学合成農薬や化学肥料に頼らず育てられた野菜やくだものをはじめ、環境に配慮してつくられたコーヒーや調味料などの加工品を扱っています 「坂ノ途中の編集室」では、私たちが日々考えていることやみなさんにお伝えしたいこと、お野菜をつかったレシピなどをほぼ毎日配信しています。 ショップロゴ
野菜定期キャンペーンバナー