坂ノ途中が提携している農家さんをご紹介しています。なぜ有機農業なのか、それぞれの農家さんのライフスタイルや就農のきっかけなどのストーリーをまとめました。
田んぼと食卓むすぶお米だより
2025年07月24日
お米と明るい未来の話「nakata farmのコシヒカリ…
気候や土壌と向き合い、環境に配慮して育てられたお米の定期宅配「田ん...
農家さんの求人情報
2025年07月07日
【募集】奈良県磯城郡三宅町 地域おこし協力隊(まちづくり…
奈良県三宅町の農業にかかわる地域おこし協力隊の募集情報をご紹介しま...
田んぼと食卓むすぶお米だより
2025年06月30日
大地と空と育むおいしさ「白石農園のゆめぴりか」
気候や土壌と向き合い、環境に配慮して育てられたお米の定期宅配「田ん...
田んぼと食卓むすぶお米だより
2025年04月16日
どこまでもつづく星空と「きなうすファームのななつぼし」
気候や土壌と向き合い、環境に配慮して育てられたお米の定期宅配「田ん...
田んぼと食卓むすぶお米だより
2025年03月19日
びわ湖のほとりから「近江園田ふぁーむのきらみずき」
気候や土壌と向き合い、環境に配慮して育てられたお米の定期宅配「田ん...
田んぼと食卓むすぶお米だより
2025年02月17日
豊かな水と育む「高島みずのわ米」
気候や土壌と向き合い、環境に配慮して育てられたお米の定期宅配「田ん...
農家さんのはなし
2024年11月15日
島ノ環ファーム「明石海峡をわたった、東京のふたり」
「帰り道に、明石海峡でね」咲さんがそう言うと、雄太さんはそうだねと...
産地訪問してきました
2024年05月14日
また来年も、白子筍を食べよう | 京都辻農園へ行ってき…
遅めの桜が咲き始めた4月、たけのこの収穫真っ盛りの京都辻農園を訪ね...
産地訪問してきました
2024年05月02日
福井の梅、エコプレイス・サカノ 坂野佳彦さんを訪ねました
5月上旬、緑の葉の陰からのぞく梅の実がふくらみはじめるころ、福井県...
農家さんの求人情報
2023年11月15日
【募集】就農希望研修生|井上果樹園(愛媛県今治市)
坂ノ途中の提携生産者さんの求人情報をご紹介します。 ご興味をお持...
産地訪問してきました
2023年06月05日
「南高梅」田辺印の会 宇田川啓太さんの畑へ
5月の終わり、収穫の時期を迎える梅のようすを伺いに、和歌山県田辺市...
農家さんのはなし
2023年05月01日
製茶房嘉栄「山の茶畑」
「茶葉の、旨みと甘みを感じてみてください」  沸かした湯を黒...
人気の記事
ショップロゴ
坂ノ途中について 「100年先もつづく、農業を。」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業に取り組む人を増やし、そして持続可能な社会につなげていきたいと考えています。 化学合成農薬や化学肥料に頼らず育てられた野菜やくだものをはじめ、環境に配慮してつくられたコーヒーや調味料などの加工品を扱っています 「坂ノ途中の編集室」では、私たちが日々考えていることやみなさんにお伝えしたいこと、お野菜をつかったレシピなどをほぼ毎日配信しています。 ショップロゴ
野菜定期キャンペーンバナー