天気:晴れ
気温:7.3/23.0℃ 温度差はげしい
日中なかなか暑かった。
今日は、手塚さんの田んぼに稲刈りに行ってきました。
手塚さんは、自然の恵みを活かす農業を実践しながら里山が荒れていかないように守っておられる方です。
私は最近、里山と畑の関係を学びたいと思うようになり、それがきっかけで、手塚さんのところにおじゃますることになりました。
というのも、先日社内でひらかれた作付けミーティングでの指摘がきっかけ。
やまのあいだファームでは、畑に生えた草を刈りとってまた土に還したり、その土地で毎年野菜の種をとったりと、命や養分が循環するように努めています。
私はいままで、循環型の農業をするにあたって、”畑の中の循環”だけを考えてきました。
でもそうすると、草の量が全然足りないので困っていました。
作付けミーティングで、畑だけでなく山もひっくるめての循環で考えればいいのでは、という話が出ました。
もともと人は、山から落ち葉を集めてきて畑に入れたり、竹を切り出していろいろな道具を作ったりして来たそうです。
ひとが入ることで里山は荒れずに保たれ、ひとの生活も自然の循環の一部となっていました。
また、畑の何倍もの面積を、草取り場としてそれぞれ持っていたそうです。
里山。
私の中で少し視野が広がったこの頃。
今日は手塚さんのお話も聞けて、田んぼも見れて、とても楽しかったです。
坂ノ途中スタッフ、やっさんと一緒に行きました。いっぱい稲干しましたー。
お世話になった手塚さん。
1日中フルで走り回ってもずっと楽しそうに笑っておられました。
素敵な方でした。
やまのあいだファーム
やまのあいだファーム

1
お野菜レシピ
2021年09月03日
ほくほくおいしい 栗ごはん
今年も栗の季節がやってきました。 定番の栗ごはんのレシピをご紹介します。...
2
お野菜レシピ
2022年07月14日
万願寺とうがらし味噌
万願寺とうがらしが主役のレシピ。 白ごはんやお豆腐と一緒に味わってくださ...
3
お野菜レシピ
2021年09月27日
ドリンクやドレッシングに!爽やかなすだちシロップ
炭酸やお湯、お酒で割って飲むだけでなく、ドレッシングにしてサラダにかけて...
4
お野菜レシピ
2023年07月12日
ぬか漬けのはじめかた・季節のお野菜を漬けてみまし…
夏の味、きゅうりのぬか漬け お野菜を漬けておくだけで、さわやかな酸味、ま...
5
お野菜レシピ
2021年07月26日
空心菜の葉のナムル
空心菜は食感を楽しむシンプルな料理に。 葉はナムルやお浸しで味わいましょ...

お野菜レシピ
さつまいもと彩り野菜の酢鶏
秋のさつまいもが主役になるおかずです。名残りの夏野菜を合わせれば、カラフ...
お野菜レシピ
じゃがいもとトマトの卵炒め
トマトのうまみを生かして、味付けはシンプルに塩こしょうのみ。もう一品欲し...
生産者さんのこと
米職人が手がける、上品な味わいのお米「京都八幡の石清水」
気候や土壌と向き合い、環境に配慮して育てられたお米の定期宅配「田んぼと食...
2025年
09月10日
お野菜レシピ
ごぼうと豆腐そぼろの山椒炒め
いつものごぼうのきんぴらに、豆腐そぼろを合わせて。山椒の風味が爽やかです...