去年の9月にあった台風で、佐々江のアスカ谷にある畑に
山から崩れてきた土砂や木がたくさん入ってしまいました。

ここだけではなく、周りの農家さんも
たくさん被害にあいました。
台風直後に、田畑に出て作業をしている皆さんを見て、
山間地に住む人たちの、自然と向き合って生活する強さみたいなものを感じました。
かっこいいです。
土砂で崩れてしまった畔の修繕をしました。
お隣の奥さんの田んぼに入らせてもらって、
境目の畔を直し、猪などにアタックされないよう金網をしっかり土で埋めました。
農業は、周りの方々との関わりがとても大切なものなんだといつも感じます。
水が共同の水路を流れて、ご迷惑にならないような管理・使い方をしたり、
自然災害や獣害などで困ったことがあればお手伝いしあったり。
(当たり前じゃないか。)と笑われてしまうかもしれませんが、
親族に農家がおらず、農業見習い生の私にとっては、知らないことばかりで勉強の毎日です。
今日は、愉快な山本さんも畑に来てくれ、
一緒に作業しました!ワハハ!

新しく始める畑、楽しみですね!
またこっちにも来てくださいね~(^^)
明日も元気に働くぞ~!
ではまた◎◎
あかね
やまのあいだファーム
やまのあいだファーム

1
お野菜レシピ
2024年09月25日
秋の味覚、マコモダケの食べ方
「マコモダケ」という聞きなれない名前から、キノコの仲間? それともタケノ...
2
お野菜レシピ
2021年12月24日
柑橘ひとつから始める自家製ポン酢のすすめ
こんにちは。片山です。すっかり冬ですね。鍋がおいしい季節になりました。...
3
お野菜レシピ
2024年11月06日
春菊と柿のサラダ
春菊のほろ苦さと柿のやさしい甘みを味わうサラダ。 みどりとオレンジの色合...
4
お野菜レシピ
2024年11月13日
さといもの炊いたん
旬のさといもに、おだしのやさしいうまみをふくませます。 ほっこり、落ち着...
5
お野菜レシピ
2020年10月02日
きのこの豆乳ポタージュ
きのこの旨味がぎゅっと詰まったポタージュです。 いろいろなきのこでお試し...

お野菜レシピ
西洋なしのコンポートゼリー
西洋なしのコンポートとその赤ワインシロップを活用して、大人な味わいのゼリ...
お野菜レシピ
西洋なしのコンポート
芳醇な香りの西洋なし。そのままでも華やかな味わいですが、赤ワインとスパイ...
お野菜レシピ
さつまいもとりんごとニラのチヂミ
さつまいもがカリッと香ばしい一品です。りんごの甘酸っぱさとニラの香りがよ...
2025年
10月28日
コラム
すでに変わりつつある社会
今年度に入ってから、世界観の話をしてきました。「自分と他者の間に重なりが...

