やまのあいだファーム
2014年07月15日
旭のかぼちゃ畑
旭にもうひとつ、かぼちゃ畑があります。 6畝の畑に、マスク・ド・プ...
やまのあいだファーム
2014年07月09日
フキノメイガ
万願寺とうがらしの先端がしおれている株がいくつかありました。 よ...
やまのあいだファーム
2014年07月08日
波板で水漏れを防ぐ
坂ノ途中の出荷チームの2人がきてくれました! 水漏れしてしまうお隣...
やまのあいだファーム
2014年07月07日
ご近所の中嶋さん
坂ノ途中にお野菜を卸してくれている中嶋さんの畑にお邪魔しました。 ...
やまのあいだファーム
2014年07月04日
夏の畑の様子
畑の夏の様子です。 この時期は、草がどんどん伸びるので、頻繁に草...
やまのあいだファーム
2014年07月03日
うちのトマトは放任です。
今年はトマトを7種類育てています。 それぞれ食べ比べると、味も触感...
やまのあいだファーム
2014年07月01日
電波塔!?
きっとまわりの農家さんも、 「またなんかおもろいことやってるわ」と...
やまのあいだファーム
2014年06月30日
亀岡の農家さんを訪問しました。
少しですが、収穫できました。 ほんのりナッツの香りのする、ズッキ...
やまのあいだファーム
2014年06月28日
ちびっこカエルの探検
カエルの卵がいっせいに孵ったのでしょうね。 おたまじゃくしから成長...
やまのあいだファーム
2014年06月27日
夏野菜の収穫が始まります!
旭の農場では、夏野菜の収穫が近づいています。 キュウリ、ズッキー...
やまのあいだファーム
2014年06月23日
暑くなってきましたね。
お昼真は暑くなってきましたね。 子どもたちが大好きなカニも、...
やまのあいだファーム
2014年06月21日
ナスの摘果
ナス・パープルピックリングに実がなり始めました。 一番目に付い...
人気の記事
ショップロゴ
坂ノ途中について 「100年先もつづく、農業を。」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業に取り組む人を増やし、そして持続可能な社会につなげていきたいと考えています。 化学合成農薬や化学肥料に頼らず育てられた野菜やくだものをはじめ、環境に配慮してつくられたコーヒーや調味料などの加工品を扱っています 「坂ノ途中の編集室」では、私たちが日々考えていることやみなさんにお伝えしたいこと、お野菜をつかったレシピなどをほぼ毎日配信しています。 ショップロゴ
野菜定期キャンペーンバナー