あっというまに4月。厳しい寒さもやっと和らいできました。
晴れた日には気持ちよく作業が出来ます~。
今が一番いい季節かも。
畑では生き物たちが冬眠から目覚め、草花がモコモコと成長し始めています。
草刈り作業も、春の訪れを感じることができてとても楽しいです♪♪
畑一面に咲いたオオイヌノフグリ
最近は春夏野菜の準備が始まり、忙しくなってきました。
去年の暮れに種を蒔いておいたエンドウは、暖かくなりぐんぐん成長しています。
先週末から今週頭にかけて、4日間ほど間引きに明け暮れました。
今年はたくさんエンドウを育てているので収穫が楽しみです。
昨日は雨の前日だったので、きゅうりの種まきをしました。
ウリ科は、ウリバエの被害がひどいので種を蒔く気がすすまない・・・
ウリバエ除けに去年の黒豆の木の間に40株分だけ蒔きました。
今年は混植やずらし蒔きなど、いろいろ試してみようと思います。
天気:くもりのち雨
気温:8.8/19.9℃
〈今日の作業〉 畝たて
やまのあいだファーム
やまのあいだファーム

1
お野菜レシピ
2022/05/12
梅ジャム
果肉がとろり、甘酸っぱい梅のジャム。パンやクラッカー、ヨーグルトによく合...
2
お野菜レシピ
2024/05/22
梅味噌
砂糖を加えた甘めの梅味噌と、砂糖なしの梅味噌、それぞれのつくり方をご紹介...
3
お野菜レシピ
2023/07/12
ぬか漬けのはじめかた・季節のお野菜を漬けてみまし…
夏の味、きゅうりのぬか漬け お野菜を漬けておくだけで、さわやかな酸味、ま...
4
お野菜レシピ
2024/08/14
つるむらさきのおひたし
ごくシンプルですが、こんな一品が夏には嬉しい。 つるむらさきの香りやほろ...
5
お野菜レシピ
2021/09/09
なすとトマトの焼きびたし
皮が固くなってきた名残のなすは、じっくり火を入れた料理などに向いています...

お野菜レシピ
えのきニラだれの和え麺
えのきとニラのうまみがたっぷり詰まった万能だれをつくります。甘辛いたれと...
2025
07/04
コラム
坂ノ途中の本棚 ハッサンと風の谷のナウシカ
vol.009 二〇〇五年九月──。 シク教の聖地、インドのアムリトサル...
2025
07/02
お野菜レシピ
坂ノ途中のスタッフが選ぶ、夏のおすすめレシピ5選
坂ノ途中は7月21日、16周年を迎えます。日頃の感謝の気持ちを込めて、夏...
2025
07/02
お野菜レシピ
なすの冷やしそうめん
薬味たっぷりのなすの浅漬けを、冷やしそうめんに。さわやかな香りとほろ苦さ...