いろいろなナスが出来始めています。
カプリスも大きいのがなっていました。
みどりさんの手が青いのは、染色のお仕事をされているから。
藍染をするとしばらく色がとれないそうです。
スーパーではレジの人もびっくり。
むらさき色のインゲンも少量ですが出荷しています。
オタマジャクシから大人になったばかりのカエルたちは、
畑の中で野菜に登って登って、探検に忙しそうです。
みどりさんが、黄色いカエルを見つけました。
小さなカエルたち。
かわいいな~。
沖縄白ゴーヤーもだんだんと大きくなってきました。
昨日はゴーヤーの周りの草刈りをしてあげたのですが、
草むらに手を突っ込んだとたんにハチに刺された!!
土の中に巣を作る種類のハチだったのかもしれません。
危ないな~ということで刈払機を先に使うことにしました。
草むらは結構危ないんだなと実感。
気を付けよっと。
今日はとてもいい天気です。
午後からも収穫がんばるぞ~
やまのあいだファーム
やまのあいだファーム

1
お野菜レシピ
2024年09月25日
秋の味覚、マコモダケの食べ方
「マコモダケ」という聞きなれない名前から、キノコの仲間? それともタケノ...
2
お野菜レシピ
2021年09月03日
ほくほくおいしい 栗ごはん
今年も栗の季節がやってきました。 定番の栗ごはんのレシピをご紹介します。...
3
お野菜レシピ
2021年10月05日
秋の手しごと 栗の渋皮煮
ぷっくり立派な栗が届いたら、秋の手しごとを。 少し手間がかかりますが、そ...
4
お野菜レシピ
2022年10月05日
黒枝豆の炊き込みごはん|農都
黒枝豆の産地、京都府京丹波町で農業を営む、〈農都〉野村幸司さんから教えて...
5
お野菜レシピ
2020年10月02日
きのこの豆乳ポタージュ
きのこの旨味がぎゅっと詰まったポタージュです。 いろいろなきのこでお試し...

お野菜レシピ
マコモダケの炒め麺
蒸し焼きにした白米麺は、もっちりとした食感に。お酢としょうゆでさっぱりと...
お野菜レシピ
マコモダケのオイスター炒め煮
マコモダケのほっくりとした食感、やさしい甘みを味わいます。ごはんがすすむ...
2025年
10月08日
お野菜レシピ
和梨のコンポート
旬の梨をすっきりとした甘さのコンポートに。白ワインとスパイスの風味がきい...
2025年
10月02日
お野菜レシピ
万願寺とうがらしのタルトフランベ
手軽につくれる薄い生地に、旬の具材をのせて、香ばしく焼き上げましょう。 ...