06/05
にんじんの花、開花。
楽しみにしていたにんじんの花が咲きました。
以前に撮影した蕾の写真...
06/04
アナグマさんのお食事
最近の日課は、アナグマさんのお食事の後片付けです。
苗の周りに草マ...
06/03
ささげの種まき
ささげの種まきをしました。
エンドウやいんげん、ささげには、「手...
06/02
電柵の見廻りをしていました。
電柵が緩んでいたので締め直そうとしたところ・・・
ん?碍子(がいし...
05/31
いちご
試しに植えてみたいちごが意外と立派で驚いています。
赤くなるとカ...
05/29
かくれんぼ
アナグマさんがひょっこり顔を出してこちらをうかがっていました。
...
05/28
あやちゃん
月曜日はしとしと雨な1日でしたね。
あやちゃんが、スナップエンドウ...
05/27
ことりちゃん
のように愛らしい。
おそらく羽化したばかりの蛾か何かではないかと...
05/25
夏野菜の準備と雨
今日もせっせと草マルチ。
ピーマンとミニトマトの苗を植えました。...
05/24
ほんまもんの農家さんたち
上佐々江で地域の共同作業に参加しました。
共同作業では、ふだ...
05/23
にんじんの花
種採り用のにんじんに、蕾がついていました(^^)
私はにんじんの...
05/22
アヤモクメキリガ
アヤモクメキリガの幼虫がいました。
調べてみると、バラ科、マメ科...