
やまのあいだのダイアリー
やまのあいだのダイアリー
坂ノ途中の自社農場「やまのあいだファーム」スタッフのリアルな農業と暮らしの日記。四季折々の写真もアップしていきます。毎月第2水曜日に更新。
vol.47
1月6日・新年のごあいさつ
unpack
2013年に坂ノ途中で仕事をはじめてから、朝から晩...
vol.46
12月23日・鹿
「おーい、鹿いらんかー?」
冬、畑に出ていると、声をかけられるこ...
vol.45
12月16日・草刈りオリンピック
もう12月も半ば。
このあいだまで暑くて暑くてしかたがなかったの...
vol.44
12月9日・みかんデビュー
みかん畑のある大崎下島。橋をわたって、橋をわたって、いくつもの島を...
vol.43
12月2日・エンドウの季節
「四季折々の風景やいきものに憧れて、こちらに来たんです」
沖...
vol.42
11月25日・BGM
畑にひとりで出ているときは、音楽を聴きながら作業をすることがある。...
vol.41
11月18日・ささげと
やまのあいだファームへは、京都市内から原付バイクで通っています。
...
vol.40
11月11日・収穫の秋
実りの秋。どこの農家さんも、米、豆、芋などの収穫に大忙しです。
...
vol.39
11月4日・ぎゅうぎゅう焼き
我が家はあまり外食をしない──息子に食物アレルギーがあるのと、娘も...
vol.38
10月28日・土の文様
雨のち曇り──。
畦を歩いているときによろけて、畑に降りたら...
vol.37
10月21日・畑の一日
本日のスタッフはケンゾーさんと私。
やまのあいだファームは小さい...
vol.36
10月7日・曲がった心?
夏の台風や大雨に負けず、秋ナスが実をつけています。
そろそろ、や...