持続可能な社会の実現に向けて、サプライチェーンシステムの開発を進めるエンジニア募集中!
募集背景
坂ノ途中は、「100年先もつづく、農業を。」というビジョンのもと、持続可能な農業と暮らしの実現を目指して、環境負荷の小さい農業を広める取り組みを進めています。
日本では、新規就農者の営農のハードルがまだまだ高いのが現状です。その大きな理由は、生産量が少量不安定であること。1軒ごとの収穫量は少なくても、坂ノ途中が各地の農家さんから仕入れ、販路となることで流通にのせることができる——その仕組みを構築するには、ITの力が欠かせません。坂ノ途中では自社システムを開発し、400軒以上の農家さんから届くお野菜を、10,000件を超えるお客さまに定期宅配のセットにして届けています。
また、海外事業の「海ノ向こうコーヒー」では、森林伐採が進む山間地の課題解決につなげるため、現地での栽培のサポートから輸出・販路構築までを行っています。年間で数万t、数十億円分のコーヒー豆を取り扱うための業務とシステムを構築しており、歴史の長い業界だからこそ、私たちが新しいシステム開発にチャレンジしていく価値があります。
ITチームは、一人一人が自走しながらお互いを高め合える、自己組織化したチームです。
さらに事業をスケールさせていくため、新しいことに挑戦したい、複雑な課題を解いて自分の力で進めたい、そんな気概を持った方にお越しいただけるとうれしいです。
持続可能な社会をめざして多様性を排除しない流通の仕組みを支えていくため、社内の各チームと連携しながら、パフォーマンス改善や新規システムの開発をリードしていける方のご応募をお待ちしています!
仕事内容
- 野菜の受発注システムの構築
お野菜は工業製品のような規格化が難しい商材です。多くの生産者のさまざまな品目を扱い、お客さまの要望に柔軟に対応でき、商流を高速化するシステムを内製して開発しています。より広い商品や生産者を扱えるようにし、オペレーションをより改善していくために機能の拡張や追加に取り組んでいます。 業務分析や設計、デザイナーと協働しユーザインタフェースを作りこむなど事業を支えるエンジニアリング力が鍛えられます。坂ノ途中の主力商品であるお野菜セットでは、組合わせ最適化や、生産者の経営をサポートするためのデータ基盤の開発などにも取り組んでいます。- コーヒーの受発注システムの構築
コーヒー事業部「海ノ向こうコーヒー」では、さまざまな産地から仕入れた、年間で数万tにのぼる多様な生豆を取り扱うため、受発注などのシステムを内製しています。今後の取扱量増加に対応し、この独自のシステムで焙煎豆や小分けなど、生豆以外も扱えるように改修を進めています。生産管理や在庫管理などにも取り組んでおり、設計力が問われます。会社見学やカジュアル面談なども歓迎しています。お気軽にお問い合わせください!
必須経験
- 1年以上の業務でのWebアプリケーション開発経験
- 主体的に課題解決に取り組んだ経験
歓迎スキル
- Ruby on Railsの利用経験
- 在庫・会計・物流への関心
- パフォーマンスチューニングの経験
募集要項
募集職種名 ソフトウェアエンジニア
主な仕事 ・野菜やコーヒーの流通事業を支えるシステムの開発 テクノロジースタック・開発環境 ・Ruby3.2 Hotwire
・Ruby on Rails 7.0
・Mysql
・BigQuery
・Heroku / さくらのクラウド / AWS
・BitBucket
・Slack
・Backlog
・metabase雇用形態 正社員:
フリーランスの方や業務委託、その他の働き方も相談可能ですのでお気軽にお問い合わせください。勤務地 〒601-8101 京都府京都市南区上鳥羽高畠町56MAP
近鉄 十条駅から徒歩10分
京都市バス 市民防災センター前 から徒歩4分、千本十条から徒歩5分勤務時間 9:00-18:00(休憩1時間)などご希望によって調整します
リモートワーク可給与 経験や能力によって応相談。※昇給あり
休日・休暇 ・週休2日
・自分祝日(月に一度、好きな日に休むことができる制度)
・有給休暇
・go green休暇(農家さんの援農などを休暇とすることができる制度)
・年末年始
・その他特別休暇
・産休・育休制度手当・福利厚生 ・社会保険完備
・交通費支給(上限30,000円/月 ・ 1,500円/日)
・スタッフ割引
・まかない(300円)※本社勤務のみ
・諸手当(出社手当、地域手当、おでかけ/引きこもり手当 など)応募締切 採用が決まり次第締め切り
応募資格・採用基準、応募方法 こちらの採用情報ページをご覧ください。
※ご応募前に読んでいただきたい記事などもご案内していますので、必ずご確認ください。会社紹介
読んでほしい記事・見てほしいページ
- コーヒーの受発注システムの構築