
お昼真は暑くなってきましたね。
子どもたちが大好きなカニも、川や水路で見られるようになりました。

今日は、るり渓やぎ農園の藤原さんが来てくれました。
るり渓やぎ農園は、やぎの飼育、やぎ乳製品の販売、お野菜の栽培などをされていて、
藤原さんはお野菜を担当されています。
他の農家さんがどのように万願寺とうがらしを育てているのか聞いてみたい!
ということで、皆でご近所の久野さんの畑へ。
久野さんは、何年も万願寺とうがらしを栽培し、種取りもしているベテラン農家さんです。
いろいろと教えてもらい、藤原さんも「とっても勉強になった。」と笑顔!
明るく元気な藤原さん。
私たちやまのあいだファームのメンバーも元気をいただきました。
ありがとうございました!!

蛍の季節ですね。
佐々江でも、暗くなると蛍がスーッと飛び始めます。
写真の花は蛍袋(ほたるぶくろ)というお花。

 
やまのあいだファーム
やまのあいだファーム

1
                        お野菜レシピ
                        2024年09月25日
                    秋の味覚、マコモダケの食べ方
「マコモダケ」という聞きなれない名前から、キノコの仲間? それともタケノ...
2
                        お野菜レシピ
                        2022年10月05日
                    黒枝豆の炊き込みごはん|農都
黒枝豆の産地、京都府京丹波町で農業を営む、〈農都〉野村幸司さんから教えて...
3
                        お野菜レシピ
                        2024年11月06日
                    春菊と柿のサラダ
春菊のほろ苦さと柿のやさしい甘みを味わうサラダ。 みどりとオレンジの色合...
4
                        お野菜レシピ
                        2021年12月24日
                    柑橘ひとつから始める自家製ポン酢のすすめ
こんにちは。片山です。すっかり冬ですね。鍋がおいしい季節になりました。...
5
                        お野菜レシピ
                        2022年10月21日
                    かぼちゃの甘酢和え
かぼちゃの甘みに甘酢が絡んで、ごはんがすすむおかずに。 おつまみにもぴっ...

                            2025年
10月28日
コラム
                        すでに変わりつつある社会
今年度に入ってから、世界観の話をしてきました。「自分と他者の間に重なりが...
                            2025年
10月28日
OnlineShopのこと
                        坂ノ途中の魅力を伝えてくださる方を募集します!
坂ノ途中の商品や野菜が届く暮らしの魅力を、Instagramで伝えてくだ...
                            2025年
10月22日
お野菜レシピ
                        さつまいもとりんごの甘煮
さつまいもとりんごのおいしい組み合わせ。レモンを加え、すっきりとした甘さ...
                            2025年
10月22日
お野菜レシピ
                        かぼちゃのナッツサラダ
にんにくの香りとお酢の酸味で、かぼちゃの甘さが引き立ちます。香ばしいナッ...

