島のみかんがだんだんと膨らみ、収穫が楽しみです。
今年の春から、ジーンさんの畑を引き継いでいます。
早生みかんと不知火が植えられていて、
畑を預かるという話をしたとき、彼女は柑橘の木を指して、「
すらっと背の高いジーンさんは、
はじめて会ったときは、
でも畑にいると、
「上の方に枯れ枝があると病気になるぞ」
「この時期に剪定すると、水分が蒸散しすぎるから、
もう、島の人たちみんなが先生みたいです。
どの木も元気に育って、いっぱい実をつけてくれますように。
やまのあいだのダイアリー
やまのあいだのダイアリー
島のみかんがだんだんと膨らみ、収穫が楽しみです。
今年の春から、ジーンさんの畑を引き継いでいます。
早生みかんと不知火が植えられていて、
畑を預かるという話をしたとき、彼女は柑橘の木を指して、「
すらっと背の高いジーンさんは、
はじめて会ったときは、
賀茂なすの田楽
京の伝統野菜・賀茂なす。実がしまっているぶん、じっくり焼くと、ふわっとと...
焼き甘長とうがらし
つやつやの甘長とうがらしを、まるごと焼いてジューシーに。 しょうが醤油...
ぬか漬けのはじめかた・季節のお野菜を漬けてみまし…
夏の味、きゅうりのぬか漬け お野菜を漬けておくだけで、さわやかな酸味、...
ドリンクやドレッシングに!爽やかなすだちシロップ
炭酸やお湯、お酒で割って飲むだけでなく、ドレッシングにしてサラダにかけて...
夏野菜のさっと煮
なすやズッキーニ、ピーマン。みずみずしい夏のお野菜は、さっと火を入れるこ...
米職人が手がける、上品な味わいのお米「京都八幡の石清水」
気候や土壌と向き合い、環境に配慮して育てられたお米の定期宅配「田んぼと食...
ごぼうと豆腐そぼろの山椒炒め
いつものごぼうのきんぴらに、豆腐そぼろを合わせて。山椒の風味が爽やかです...
空心菜と豚肉の梅和え
空心菜は炒め物が定番ですが、新鮮なものは生で食べてもおいしいんです。 ...
ヤンニョムごぼう
風味豊かなごぼうを韓国ふうのおかずに。酸味のきいたピリ辛味で、お箸がすす...