Tシャツを買った。行きつけのスーパーで無地のものを2枚。
本当はその隣に置いてあったミニオンズのプリントTが欲しかったのだけれど、値段は3倍以上。畑の作業着にするにはちょっと辛い。
やまのあいだファームでの僕の夏のユニフォームは、上はTシャツ、下は作業ズボン。シャツはともかく、ズボンには一応、こだわりがある。膝の部分が動きやすいようにゆったりしていること、いろんな物が入れられるようにポケットがいっぱいあること。そしてウエストがゴムであること。以前、ゴムが入っていないズボンを穿いていて、越をかがめた途端、ボタンが弾け飛んだ。それも何度も。おそるべし中年の腹、というわけです。
そして、ユニフォームはともかく、今、
ものすごく欲しいものがある。
日傘だ。
直射日光がきついと、しゃがんで作業をしているときなんかは、
遠赤両面グリルみたいに、上から焼かれ、
下から照り返しで焼かれる。はじめのうちは我慢できるけれど、
次第に動きが鈍くなっていく。ふと気がつくと、
ぼんやりと一点を見つめ、
荒くなった息づかいの音を聞いている自分に気づく。
いかんいかん、
日陰に入って水分を取らなきゃと我に返ってあたりを見回す。
どこにも日陰がない……。

男性用の日傘がニュースで取り上げられていたけれど、
畑仕事のときに使えるものが欲しい。
手で持つわけにはいかないので、帽子につけるか、
背中から背負うか、肩に載せるか、そんなようなもの。
調べてみると、すぐにいくつも見つかった。
たとえば背中んブレラとかいうもの。
同じようなことを考える人がいるのだなと思いながら、
値段を見ると……ミニオンズもびっくりするくらい。
なんとか自作できないか検討中です。
●ケンゾー