新着記事
お野菜レシピ
2025年07月16日
ニラとトマトのココナッツカレー
ニラの香りとトマトのさっぱりとした酸味が相性抜群。意外な組み合わせ...
お野菜レシピ
2025年07月16日
つるむらさきとみょうがの和えもの
ねばりがあってつるっと喉ごしのよい、夏の葉物野菜、つるむらさき。 ...
お野菜レシピ
2025年07月16日
きのこの大根おろし和え
香り高い博多すぎたけに、大根おろしとわさびを合わせ、夏らしく爽やか...
お野菜のこと
2025年07月15日
とうもろこしの品質不具合とその原因
お日様の匂いとみずみずしい甘さで、夏を感じさせてくれるトウモロコシ...
お野菜レシピ
2025年07月09日
えのきニラだれの和え麺
えのきとニラのうまみがたっぷり詰まった万能だれをつくります。甘辛い...
コラム
2025年07月04日
坂ノ途中の本棚 ハッサンと風の谷のナウシカ
vol.009 二〇〇五年九月──。 シク教の聖地、インド...
お野菜レシピ
2025年07月02日
坂ノ途中のスタッフが選ぶ、夏のおすすめレシピ5選
坂ノ途中は7月21日、16周年を迎えます。日頃の感謝の気持ちを込め...
お野菜レシピ
2025年07月02日
なすの冷やしそうめん
薬味たっぷりのなすの浅漬けを、冷やしそうめんに。さわやかな香りとほ...
お野菜レシピ
2025年07月02日
干ししいたけのめんつゆ
しいたけの深い甘みや香りがぎゅっと詰まっためんつゆです。麺料理のほ...
生産者さんのこと
2025年06月30日
大地と空と育むおいしさ「白石農園のゆめぴりか」
気候や土壌と向き合い、環境に配慮して育てられたお米の定期宅配「田ん...
コラム
2025年06月27日
相互依存的世界観の由来
前回は、日本の給食が相互依存的世界観に基づいている、という話をしま...
お野菜レシピ
2025年06月25日
トマトのマリネ
トマトの旨みが引き立つ、さっぱりと酸味のきいたマリネです。 赤玉...
人気の記事
カテゴリ
≫ コラム
小野のフィールドノート食事から考えるやさしい環境学スタッフのおいしいもの案内考える食卓・おいしい未来やまのあいだのダイアリー旬の献立を、冨田ただすけさんと考える
≫ お野菜レシピ
≫ お野菜のこと
≫ コーヒーのこと
≫ 生産者さんのこと
農家さんのはなし産地訪問してきました田んぼと食卓むすぶお米だより
≫ OnlineShopのこと
いろいろなサービスキャンペーン案内お客さまの声
ショップロゴ
坂ノ途中について 「100年先もつづく、農業を。」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業に取り組む人を増やし、そして持続可能な社会につなげていきたいと考えています。 化学合成農薬や化学肥料に頼らず育てられた野菜やくだものをはじめ、環境に配慮してつくられたコーヒーや調味料などの加工品を扱っています 「坂ノ途中の編集室」では、私たちが日々考えていることやみなさんにお伝えしたいこと、お野菜をつかったレシピなどをほぼ毎日配信しています。 ショップロゴ
野菜定期キャンペーンバナー