天気:晴れ
気温18.6/30.7℃ 久しぶりの30℃越え!暑くていっぱい汗かきました。
これからしばらく良い天気が続きそう。種まき、種まき。
今日の収穫ではタイグリーンナスがたくさんとれました。
今年一番だったのではないかな。今頃になって。
昨日のブログでダイコンサルハムシが孵化し始めていると書きましたが、
今日はとる時間がなく、夕方見に行ったらすでに少し成長ていて葉も結構食べられていました。
明日こそは!!
2枚目の本葉が出るころが要注意。
成虫より幼虫が脅威。
今日の作業
午前 収穫
午後 検品・袋詰め
大根の蒔き直し
夏の草花に種が付き始めました。
うちはまだまだ草が少ないので、出来るだけ種を落としてやろうと思ってボーボー生やしていました。
あともう少し。もう少し待てば刈れそう。早くすっきりさせたい。
やまのあいだファーム
やまのあいだファーム

1
お野菜レシピ
2021/07/19
ビーツの下ごしらえ方法
シンプルに焼いたりゆでたりするだけで甘くておいしいビーツ。 ビーツは調理...
2
お野菜レシピ
2024/08/14
つるむらさきのおひたし
ごくシンプルですが、こんな一品が夏には嬉しい。 つるむらさきの香りやほろ...
3
お野菜レシピ
2022/08/01
賀茂なすの田楽
京の伝統野菜・賀茂なす。実がしまっているぶん、じっくり焼くと、ふわっとと...
4
お野菜レシピ
2023/02/03
発酵を身近に!混ぜるだけで簡単な麹レシピ
みなさんは「麹」と聞いてどんなことが思い浮かびますか?塩麹や醤油麹など麹...
5
お野菜レシピ
2023/08/22
旨辛ぽりぽりきゅうり
きゅうりが主役の魅惑のおつまみ。 しょうゆ麹のうま味と香りのよいラー油が...

お野菜レシピ
夏にぴったり!赤しそシロップ・赤しそふりかけのつくり方
鮮やかな赤色、さわやかな味わいが夏にぴったり。新鮮な赤しそが出回る季節に...
お野菜レシピ
焼ききゅうりの中華風梅和え
香ばしく焼いたきゅうりは、種のまわりのうまみがぎゅっと詰まった味わい。梅...
お野菜レシピ
小松菜と大豆の春巻き
小松菜が主役の春巻きです。大豆も入って、食べごたえ十分。揚げたてをご飯と...
2025
07/28
コラム
世界観と私たちの行動
5月、6月の連載記事で、「世界観」の話をしてきました。 話のきっかけは、...