晴れ。今日も暖かかったです。
夜になって雨が降ってきました。
-1.7/10.2℃
今年も1年ありがとうございました!
やまのあいだファームがスタートして2年が過ぎました。
2014年の初めに畝立てをした亀岡市旭町の畑では、
少しずつ草花や生き物の種類が増えています。
今年も、成功したこと失敗したこといろいろありました。
たくさんの方が畑に来てくださり、出会いの中で教わったことは数知れません。
いろいろ教えてくださった皆さまに、本当に感謝しています。
いつも、やまのあいだファームのお野菜を食べてくださっている皆さま、
あまりたくさんは書けておりませんが、ブログをチェックしてくださっている皆さま、
応援してくださってありがとうございます。
まだまだ未熟者。勉強不足ではありますが、日々前進していければと思います。
今日は、1年の締めくくりとして、寮の掃除をしました。
手伝ってくれた、ますみちゃん、わかちゃん、さっこちゃん、ありがとう!
2016年も実り多い年になりますように。
来年も、やまのあいだファームをどうぞよろしくお願いいたします。
やまのあいだファーム
やまのあいだファーム

1
お野菜レシピ
2021/07/19
ビーツの下ごしらえ方法
シンプルに焼いたりゆでたりするだけで甘くておいしいビーツ。 ビーツは調理...
2
お野菜レシピ
2024/08/14
つるむらさきのおひたし
ごくシンプルですが、こんな一品が夏には嬉しい。 つるむらさきの香りやほろ...
3
お野菜レシピ
2022/08/01
賀茂なすの田楽
京の伝統野菜・賀茂なす。実がしまっているぶん、じっくり焼くと、ふわっとと...
4
お野菜レシピ
2021/09/09
なすとトマトの焼きびたし
皮が固くなってきた名残のなすは、じっくり火を入れた料理などに向いています...
5
お野菜レシピ
2024/07/17
焼き甘長とうがらし
つやつやの甘長とうがらしを、まるごと焼いてジューシーに。 しょうが醤油の...

お野菜レシピ
オクラのピクルス
さわやかな酸味、こりっとした食感が心地よい、夏のピクルスです。お酒のおつ...
お野菜レシピ
イタリアントマトのチャプチェ
火を入れると旨みが増す、イタリアントマト。春雨やエリンギと炒め合わせ、ご...
お野菜レシピ
夏にぴったり!赤しそシロップ・赤しそふりかけのつくり方
鮮やかな赤色、さわやかな味わいが夏にぴったり。新鮮な赤しそが出回る季節に...
2025
07/30
お野菜レシピ
焼ききゅうりの中華風梅和え
香ばしく焼いたきゅうりは、種のまわりのうまみがぎゅっと詰まった味わい。梅...