すくなカボチャの収穫をしました。
すくなカボチャは、ホクホク系ですが肌面が細かいカボチャです。
ペーストにするととっても美味しいです!
岐阜県丹生川の在来種で、農場長の山田さんが10年近く種取りをしているもの。
収穫したものを皆でみがきました。
最近種まきをした大根の芽も、出てきました。
9月に入り、秋の空気に変わり始めましたね。
秋ぐちの農家さんたちの話題はもっぱら、「大根の種蒔かなきゃー汗」でした。
今年は雨の日が多かったので、晴れている間を狙って種まき。
これからまだまだカブや菜っぱの種まきが続きます~。
できるだけ早く蒔けるよう頑張ります。
やまのあいだファーム
やまのあいだファーム

1
レシピ
2023/04/03
ふきの下ごしらえ、あく抜きの手順
ほろ苦くさわやかに香る、春のふき。 そのままではえぐみや苦みがあるため、...
2
レシピ
2023/02/03
発酵を身近に!混ぜるだけで簡単な麹レシピ
みなさんは「麹」と聞いてどんなことが思い浮かびますか?塩麹や醤油麹など麹...
3
レシピ
2023/04/20
たけのこの天ぷら
そのまま揚げても美味しいたけのこですが、おだしで炊いて味をしみ込ませると...
4
レシピ
2025/04/23
新玉ねぎのピクルス
新玉ねぎのみずみずしい甘みが引き立つピクルス。レモンの色と香りがさわやか...
5
レシピ
2024/05/29
焼きスナップエンドウ
焼いたスナップエンドウのおいしさをご存知ですか? とてもシンプルですが、...

レシピ
長芋の塩麹グラタン
とろろをホワイトソースに見立て、香ばしいグラタンをつくります。すりおろし...
レシピ
ルッコラとベビーリーフのサンドイッチ
やわらかなグリーンのルッコラとベビーリーフが主役のサンドイッチ。たっぷり...
レシピ
豆乳クリームチーズ
乳製品は不使用、豆乳でつくる、軽やかな食べごたえのチーズです。お好みで、...
2025
04/23
レシピ
新玉ねぎのピクルス
新玉ねぎのみずみずしい甘みが引き立つピクルス。レモンの色と香りがさわやか...