やまのあいだファーム
2014年08月01日
夕立
昨日、夕方に激しい夕立が降りました。 最近多いですよね。 夕立の後...
やまのあいだファーム
2014年07月31日
白川書院 月刊京都の取材がありました。
白川書院の月刊京都という雑誌の取材がありました。 暑い中、来ていた...
やまのあいだファーム
2014年07月28日
カプリスとジャンボピーマン
やまのあいだファームの新顔たちをご紹介します! 縞模様のナス、カプ...
やまのあいだファーム
2014年07月25日
雹からの回復
6月12日、佐々江にひどい雹が降り、 お野菜に氷の粒がたくさんあた...
やまのあいだファーム
2014年07月24日
勉強会@寮
今日は、一週間寮に宿泊して研修に参加した ユリちゃんが帰る日でした...
やまのあいだファーム
2014年07月23日
きゅうりの収穫
飛鳥谷の畑できゅうりの収穫です。 毎日たくさん収穫できます。 みな...
やまのあいだファーム
2014年07月22日
山ゴキブリ
つい最近、 「畑ではゴキブリって見ませんね。」 と話していたところ...
やまのあいだファーム
2014年07月20日
トマトの種取り
皆でトマトの種取りの方法を学びました。 収穫時に、「この性質...
やまのあいだファーム
2014年07月19日
キアゲハの幼虫
キアゲハの幼虫が、ナスの畝にいました。 セリ科の植物が好物なので...
やまのあいだファーム
2014年07月18日
やまのあいだファームで研修
昨日から、研修生のユリちゃんが来てくれています! 1週間、寮に宿泊...
やまのあいだファーム
2014年07月17日
ナス・タイグリーン
ナス・タイグリーンの一番果を摘みました。 その名の通りタイの長ナス...
やまのあいだファーム
2014年07月16日
夕暮れ時にヒグラシが鳴いていました。 梅雨の季節ももうすぐ終わりで...
人気の記事
ショップロゴ
坂ノ途中について 「100年先もつづく、農業を。」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業に取り組む人を増やし、そして持続可能な社会につなげていきたいと考えています。 化学合成農薬や化学肥料に頼らず育てられた野菜やくだものをはじめ、環境に配慮してつくられたコーヒーや調味料などの加工品を扱っています 「坂ノ途中の編集室」では、私たちが日々考えていることやみなさんにお伝えしたいこと、お野菜をつかったレシピなどをほぼ毎日配信しています。 ショップロゴ
野菜定期キャンペーンバナー