やまのあいだファーム
やまのあいだファーム
2014年05月12日
動物たちの住み処
やまのあいだファームは、不耕起の自然栽培なので、一度作った畝を何年...
2014年05月11日
みつばち
春は虫たちも元気に働いていますね
私も、今日もがんばります!
...
2014年05月10日
旭の畑はテントウムシがたくさん
今年から始まった旭の農場も、少しずつ緑が増えてきました。
旭では2...
2014年05月09日
水ブキとギボウシの収穫をしました
水ブキが立派に茂っています。
このフキは山形県おきたまのフキです...
2014年05月08日
だいこんの実
種とり用の大根に実がたくさんなっていました!
実もやっぱり大根の...
2014年05月07日
ことり菜の菜の花、収穫が始まりました。
農場長の山田さんが自家採種していることり菜というお野菜があります。...
2014年05月06日
ひもとうがらし
先日の日曜日は、旭の農場でひもとうがらしの苗を植えました。
ひもと...
2014年05月06日
カボチャの種まき準備
こんばんは。
今日は佐々江でカボチャの種の蒔き床づくりでした。
午...
2014年05月05日
カラスが大好きなナッツ
こんばんは。
数日、体調を崩していました。
お布団から出られない日...
2014年05月04日
草マルチ
旭の農場にて、ナス・タイグリーンの苗を植え付けました。
植えた苗の...
2014年05月01日
藤村種苗園
こんばんは!
今日は、亀岡にある藤村種苗園さんに
育苗をお願いして...
2014年04月30日
共同作業に参加
おはようございます!
昨日は朝から下佐々江の共同作業に参加しました...