天気:雨
気温:9.8/11.2℃
今日は1日がっつり雨でした。
やまのあいだファームはお休み。
今朝、外にでてみるとゆきむしがたくさん飛んでいました。
「ゆきむし」ってご存知ですか?
私は、田舎で働き始めて初めてその存在を知りました。
出身は、田舎でも都会でもない大阪の南の方ですが、こんなの飛んでるところは見たことがありません。
おしりに白い綿のようなものがついていて、ふわふわと舞うように飛んでいるゆきむし。
かわいくて、萌え~と思っていましたが、調べてみるとその実態はアブラムシでした。
なんだ、かわいいとこあるじゃ~ん。とアブラムシの違った一面を知れて少しうれしくなりました。
木津川市にある木津自然農というところにお邪魔してきました。
お米を唐箕にかけ、米とゴミを分ける作業でした。
やまのあいだファーム
やまのあいだファーム

1
お野菜レシピ
2024年09月25日
秋の味覚、マコモダケの食べ方
「マコモダケ」という聞きなれない名前から、キノコの仲間? それともタケノ...
2
お野菜レシピ
2021年09月03日
ほくほくおいしい 栗ごはん
今年も栗の季節がやってきました。 定番の栗ごはんのレシピをご紹介します。...
3
お野菜レシピ
2021年10月05日
秋の手しごと 栗の渋皮煮
ぷっくり立派な栗が届いたら、秋の手しごとを。 少し手間がかかりますが、そ...
4
お野菜レシピ
2022年10月05日
黒枝豆の炊き込みごはん|農都
黒枝豆の産地、京都府京丹波町で農業を営む、〈農都〉野村幸司さんから教えて...
5
お野菜レシピ
2020年10月02日
きのこの豆乳ポタージュ
きのこの旨味がぎゅっと詰まったポタージュです。 いろいろなきのこでお試し...

お野菜レシピ
マコモダケの炒め麺
蒸し焼きにした白米麺は、もっちりとした食感に。お酢としょうゆでさっぱりと...
お野菜レシピ
マコモダケのオイスター炒め煮
マコモダケのほっくりとした食感、やさしい甘みを味わいます。ごはんがすすむ...
2025年
10月08日
お野菜レシピ
和梨のコンポート
旬の梨をすっきりとした甘さのコンポートに。白ワインとスパイスの風味がきい...
2025年
10月02日
お野菜レシピ
万願寺とうがらしのタルトフランベ
手軽につくれる薄い生地に、旬の具材をのせて、香ばしく焼き上げましょう。 ...