10/3(月)
天気:1日しとしと雨
気温:21.0/25.9℃
今日は1日雨だったので種まきは断念。
ダイコンサルハムシはとることが出来ました。
10/4(火)
天気:晴れ
気温:23.5/28.3℃
体調を崩してダウン。
同僚のはっちゃんが収穫してくれました。
せっかくの晴れ日を台無しにしてしまった。
10/5(水)
天気:曇りだったり雨だったり晴れたり
気温:17.3/28.3℃
〈作業内容〉
台風が来るということで、ナスを根こそぎ収穫しました。
ナスの実は、風でぶらぶら揺れると葉にあたって傷ついてしまいます。
午前:収穫
雨にぬれる前に!夏野菜の種の回収(オクラ、ズッキーニ、ささげ、白ゴーヤー)
台風の風が強そうだったのでピンタンロンナスの支柱の補強
午後:検品・袋詰め
新しい畑に行って畝たての計画をたてました
台風18号の影響は、結局それほどありませんでした。
種取用のゴーヤーが破裂。

中には赤いゼリーに包まれた種が。
完全に熟したオレンジ色のゴーヤーも、赤いゼリーも甘くておいしい。
やまのあいだファーム
やまのあいだファーム

1
お野菜レシピ
2024年09月25日
秋の味覚、マコモダケの食べ方
「マコモダケ」という聞きなれない名前から、キノコの仲間? それともタケノ...
2
お野菜レシピ
2022年10月05日
黒枝豆の炊き込みごはん|農都
黒枝豆の産地、京都府京丹波町で農業を営む、〈農都〉野村幸司さんから教えて...
3
お野菜レシピ
2024年11月06日
春菊と柿のサラダ
春菊のほろ苦さと柿のやさしい甘みを味わうサラダ。 みどりとオレンジの色合...
4
お野菜レシピ
2021年12月24日
柑橘ひとつから始める自家製ポン酢のすすめ
こんにちは。片山です。すっかり冬ですね。鍋がおいしい季節になりました。...
5
お野菜レシピ
2022年10月21日
かぼちゃの甘酢和え
かぼちゃの甘みに甘酢が絡んで、ごはんがすすむおかずに。 おつまみにもぴっ...

2025年
10月28日
コラム
すでに変わりつつある社会
今年度に入ってから、世界観の話をしてきました。「自分と他者の間に重なりが...
2025年
10月28日
OnlineShopのこと
坂ノ途中の魅力を伝えてくださる方を募集します!
坂ノ途中の商品や野菜が届く暮らしの魅力を、Instagramで伝えてくだ...
2025年
10月22日
お野菜レシピ
さつまいもとりんごの甘煮
さつまいもとりんごのおいしい組み合わせ。レモンを加え、すっきりとした甘さ...
2025年
10月22日
お野菜レシピ
かぼちゃのナッツサラダ
にんにくの香りとお酢の酸味で、かぼちゃの甘さが引き立ちます。香ばしいナッ...

