昨日は朝から旭の畑でひもとうがらしの植えつけをしました。
これで最後~。終わった~。ふ~。
ひもとうがらしの葉に、バッタがしがみついていました。
なんだか動きが鈍いなと思ったら、
脱皮したばかりのようでした。
植え付け作業してたので失礼して他の場所に移しました。
まだ羽が伸びていません。
草マルチ用の草の中は菌がびっしり!
草を刈った後に積んでおくだけでこんな感じになります。
坂ノ途中のスタッフが、京都市内で小さな畑を借りたようで、
土の改良のためにこの菌のかたまりを持って帰りました。
良い畑になるといいですね!
ウサギさんのかたち。
やまのあいだファームで収穫したいちごは、少しだけなので直営店舗のsoilで販売されます。
ハヤトウリの苗。
蔓が出てきちゃったのでとりあえずこの1つだけ先に植えつけることにしました。
やまのあいだファーム
やまのあいだファーム

1
お野菜レシピ
2021/07/19
ビーツの下ごしらえ方法
シンプルに焼いたりゆでたりするだけで甘くておいしいビーツ。 ビーツは調理...
2
お野菜レシピ
2024/08/14
つるむらさきのおひたし
ごくシンプルですが、こんな一品が夏には嬉しい。 つるむらさきの香りやほろ...
3
お野菜レシピ
2022/08/01
賀茂なすの田楽
京の伝統野菜・賀茂なす。実がしまっているぶん、じっくり焼くと、ふわっとと...
4
お野菜レシピ
2021/09/09
なすとトマトの焼きびたし
皮が固くなってきた名残のなすは、じっくり火を入れた料理などに向いています...
5
お野菜レシピ
2024/07/17
焼き甘長とうがらし
つやつやの甘長とうがらしを、まるごと焼いてジューシーに。 しょうが醤油の...

お野菜レシピ
オクラのピクルス
さわやかな酸味、こりっとした食感が心地よい、夏のピクルスです。お酒のおつ...
お野菜レシピ
イタリアントマトのチャプチェ
火を入れると旨みが増す、イタリアントマト。春雨やエリンギと炒め合わせ、ご...
お野菜レシピ
夏にぴったり!赤しそシロップ・赤しそふりかけのつくり方
鮮やかな赤色、さわやかな味わいが夏にぴったり。新鮮な赤しそが出回る季節に...
2025
07/30
お野菜レシピ
焼ききゅうりの中華風梅和え
香ばしく焼いたきゅうりは、種のまわりのうまみがぎゅっと詰まった味わい。梅...