旭の畑には、イナゴがたくさんいます。
トマトの上に2匹のいなごが。
小さい方のイナゴがプルプル。
求愛中のようです!!!
じわじわとほかの2匹も近寄ってきました。
こちらのメスイナゴさん引く手あまた!!
こんなに来られたらちょっと怖いけど・・・
最後の結末まで見れなかったのが残念でしたが、
初めての求愛シーンに興奮いたしました。
やまのあいだファームのように、不耕起の畑では、
植物も生き物たちも畑の住人として、生命サイクルを繰り返します。
野菜もまたその中で生命サイクルを繰り返すので、
「この年はこの虫にやられた。」「あの年はあの虫にやられた。」というような、
突発的な被害はあまり起こりません。
それにしても、今年は交尾しているイナゴをたくさん見ました。
またたくさん産まれるなー。
やまのあいだファーム
やまのあいだファーム

1
レシピ
2023/04/03
ふきの下ごしらえ、あく抜きの手順
ほろ苦くさわやかに香る、春のふき。 そのままではえぐみや苦みがあるため、...
2
レシピ
2022/11/15
ラディッシュのソテー
坂ノ途中を卒業して、実家の畑を継いだ野村くん。そんな彼のいちおしレシピで...
3
レシピ
2023/04/20
たけのこの天ぷら
そのまま揚げても美味しいたけのこですが、おだしで炊いて味をしみ込ませると...
4
レシピ
2023/02/03
発酵を身近に!混ぜるだけで簡単な麹レシピ
みなさんは「麹」と聞いてどんなことが思い浮かびますか?塩麹や醤油麹など麹...
5
レシピ
2025/04/23
新玉ねぎのピクルス
新玉ねぎのみずみずしい甘みが引き立つピクルス。レモンの色と香りがさわやか...

2025
04/23
レシピ
新玉ねぎのピクルス
新玉ねぎのみずみずしい甘みが引き立つピクルス。レモンの色と香りがさわやか...
2025
04/23
レシピ
にんじんの春巻き
具材はにんじんだけの、ごくシンプルな春巻き。真っすぐに、その甘みや香りが...
2025
04/23
レシピ
そら豆ごはん
うす緑色のそら豆の、ほっくりとした甘さを味わう炊き込みご飯。豆の薄皮ごと...
2025
04/23
レシピ
シンプル調理で季節の野菜を「春から初夏の、軽やかな野菜弁…
季節が移ろう畑で、いきいきと育てられたお野菜たち。その香りや歯ごたえ、味...