04/27
種取り用の菜の花
のらぼうの菜の花です。
種取り用の一画が満開になりました。
素...
04/25
赤花鈴成砂糖えんどう
えんどうのお花が咲きました!
赤花鈴成砂糖えんどうです。
今のと...
04/24
ハヤトウリ
去年の秋に、私の地元大阪堺までとりに行ったハヤトウリが、無事に冬を...
04/23
クッキーづくりと蒔き床づくり
研修生のますみちゃん、
寮でクッキーを焼いてくれました。
美味しか...
04/22
コモリグモ
蒔き床作り中に、卵を抱えた蜘蛛を発見しました。
白い袋の中に小さ...
04/21
旭の畑の草たち
昨日は一日雨でした。
今年はほんとに雨が多いですね。
旭の畑は...
04/20
ちぢみさつきなの菜の花
ちぢみさつきなの菜の花の収穫が始まりました!
...
04/17
田ゼリ
畑に自生している田ゼリが大きくなってきました!
水耕栽培のものよ...
04/16
佐々江で作業
たきさんが作ったミツバチの巣箱。
畑近くの山に置かれています。
...
04/13
きゅうりの種蒔き準備
夏野菜の種蒔き作りを始めています。
今日は下佐々江できゅうりの蒔き...
04/13
やまのあいだファームの菜の花
やまのあいだファームでは、いろいろな菜の花の出荷がしばらく続きます...
04/05
のらぼうの菜の花
のらぼうの菜の花、収穫が始まりました。
のらぼうは、東京都あきる...