島のみかんがだんだんと膨らみ、収穫が楽しみです。
今年の春から、ジーンさんの畑を引き継いでいます。
早生みかんと不知火が植えられていて、
畑を預かるという話をしたとき、彼女は柑橘の木を指して、「
すらっと背の高いジーンさんは、
はじめて会ったときは、
でも畑にいると、
「上の方に枯れ枝があると病気になるぞ」
「この時期に剪定すると、水分が蒸散しすぎるから、
もう、島の人たちみんなが先生みたいです。
どの木も元気に育って、いっぱい実をつけてくれますように。
やまのあいだのダイアリー
やまのあいだのダイアリー
島のみかんがだんだんと膨らみ、収穫が楽しみです。
今年の春から、ジーンさんの畑を引き継いでいます。
早生みかんと不知火が植えられていて、
畑を預かるという話をしたとき、彼女は柑橘の木を指して、「
すらっと背の高いジーンさんは、
はじめて会ったときは、
ビーツの下ごしらえ方法
シンプルに焼いたりゆでたりするだけで甘くておいしいビーツ。 ビーツは調...
つるむらさきのおひたし
ごくシンプルですが、こんな一品が夏には嬉しい。 つるむらさきの香りやほ...
賀茂なすの田楽
京の伝統野菜・賀茂なす。実がしまっているぶん、じっくり焼くと、ふわっとと...
焼き甘長とうがらし
つやつやの甘長とうがらしを、まるごと焼いてジューシーに。 しょうが醤油...
夏にぴったり!赤しそシロップ・赤しそふりかけのつ…
鮮やかな赤色、さわやかな味わいが夏にぴったり。新鮮な赤しそが出回る季節に...
わたしも、自然も、心地よく。旬のお野菜が届く暮らし
箱をあけると、季節のにおいがする。そんな、旬のお野菜セット。長年、定期宅...
とうもろこしと豚バラの塩麹煮びたし
とうもろこしを、塩麹と酒とみりんでやさしい味付けに。あっさりとしながらも...
きくらげのオイスターソース炒め
ぷりっとした歯ごたえがたまらない、生きくらげ。香味をきかせて、さっと炒め...
グリーンカレー焼きそば
ピリリッとした唐辛子の辛みと、ナンプラーや干しエビの香りがくせになる焼き...