甘みと食感がくせになる、スナップエンドウ
シャキシャキした食感で、噛むほどに甘みが広がるスナップエンドウ。さっと塩ゆでをしてサラダやパスタに。さやを半分むき、なかの豆を見せるようにしてトッピングすると、お料理がぱっと華やかになります──塩ゆでした後は水にさらすと、皮にシワがよらずきれいに仕上がりますよ。
坂ノ途中スタッフの間では、焼きスナップエンドウも話題です。少量のオリーブ油で焼いて、おのころしずくしおで食べるのがブームです。焼いたり、炒めたり、お味噌汁に入れたり。いろいろなお料理で楽しんでくださいね。
スナップエンドウのおいしいレシピ
スナップエンドウは茹でてそのまま、ぽりぽり食べるのがいちばん好き、というかたにおすすめのレシピ。
粒マスタードとにんにくの風味をきかせたヨーグルトソースを添えていただきます。
にんにくと味噌をベースに、柚子胡椒のぴりっとした辛味を加えた、和風のペペロンチーノ。
スナップエンドウとハタケシメジのぷりっとした歯ごたえを楽しんで。
豆とさやを分けたスナップエンドウも混ぜ込んで、食感も楽しいおいなりさん。
お揚げにはだしの味がしっかり染みこんで、食べるとほっとします。
ほかにも、スナップエンドウのレシピをこちらでご紹介しています。
試してみてくださいね。