野菜を練りこんだ、色鮮やかなパスタ
石川県の能登半島から、きれいな緑色のパスタが届きました。
使われているのは、能登の里山でじっくり育った「中島菜」。
雪のふる時期、寒さで味がぐっと濃く甘くなったところを収穫し、パスタに練りこんでいます。
噛むと、中島菜のもつほのかな苦みとうまみが広がります。
お野菜やきのこをたっぷりのせた、ペペロンチーノがおすすめです。
つくり手のこと
中島アグリサービス(石川県七尾市)
「伝統野菜を未来へ」
中島菜は、石川県能登の中央部、中島町で江戸時代から育てられてきた伝統野菜。葉はちょっとギザギザで、独特の香りと苦みが特徴です。
つくり手の中島アグリサービスさんの願いは、おひたしやお漬物として昔から愛されてきたこの野菜を未来につなぐこと、能登の豊かな自然を大切に農業をつづけていくこと、そして美味しいものを子どもたちに食べてもらうこと。
旬の短い中島菜を1年中楽しめるパスタなどの加工品の開発や、地域の子どもたちとの畑づくりなどに取り組んでいます。
農家のパスタ 中島菜スパゲッティーニのおいしいレシピ
ミートボールのトマト煮込みをお鍋仕立てにしたレシピです。〆にはパスタを入れて、トマトパスタに。
にんにくの香味で、キャベツの甘みが引き立ちます。
油揚げを入れて食べ応えもばっちりの一皿に。
商品詳細
・名称 スパゲッティ
・原材料名 デュラム小麦粉、食塩、中島菜粉末、クロレラ粉末
・内容量 200g
・賞味期限 お届け後60日保証
・保存方法 直射日光及び高温多湿を避けて常温で保存してください
・製造者 有限会社玉谷製麺所(山形県)
・販売者 中島アグリサービス(石川県)
・アレルギー 小麦(同じ製造ラインで、そばを含む製品を製造しています)
・栄養成分表示 (100gあたり)エネルギー355kcal/たんぱく質12.4g/脂質2.0g/炭水化物71.8g/食塩相当量1.50g
・取り扱い基準 坂ノ途中の加工品取り扱い基準について、詳しくはこちらをご覧ください