とろっとおいしいモロヘイヤ
夏のネバネバ野菜のひとつ、モロヘイヤ。
つるつるの食感はそうめんや冷やしうどん、冷奴など、冷たいメニューにぴったり。
さっとゆでておひたしや、スープなどに入れてもとろっとおいしいです。
保存のポイント
鮮度が落ちるのが早いお野菜です。冷蔵庫の野菜室に入れ、2日ほどでお召し上がりください。おすすめは冷凍保存。下ゆでしてから食べやすい大きさに切って、水気をしっかり切り、ラップ等に包んで冷凍庫へ。1か月ほど日持ちします。
モロヘイヤのレシピ
ねばりのあるモロヘイヤ、甘酸っぱいミニトマトをそうめんと。鮮やかな色合い、にんにくとオリーブオイルの香りに食欲がそそられます。
夏の葉物野菜モロヘイヤは、トマトと相性ぴったり。
スープにするのもおすすめですが、今回は韓国風のピリ辛和えに。そのままでも、ごはんや豆腐にのせても美味しいです。
緑がきれいな、夏の味わいのスープ。
スープのベースは鶏出汁を使っていますが、昆布、かつお、コンソメなどお好みにあわせてアレンジしてみてくださいね。
ほかにも、モロヘイヤのレシピをご紹介しています。
つくってみてくださいね。