ふっくら、やさしい味わいのひよこ豆
「もっと豆を食べてほしい」「もっと日本の有機農業を拡げたい」
そんな思いでつくられた、だいずデイズさん。
だいずデイズさんの蒸し豆の中でも、特にリピーターが多いひよこ豆をお届けします。
ひよこ豆はアメリカの生産者さんが、環境負荷の小さな農法で、手間ひまかけて育てたものです。お塩には、兵庫県赤穂市の天塩を使用しています。
おいしさの理由は、その製造方法。豆を袋に入れ、密閉してから蒸しているため、豆の甘みや旨みを閉じ込めたまま、ホクホクに仕上げることができるのです。
下処理がいらず、袋から出してそのままお使いいただけます。
ふっくらした食感と、豆の味わいをしっかりと感じられるので、そのままサラダにするのはもちろん、じっくり煮込んだカレーやトマト煮、スープもおすすめです。
ひよこ豆のおいしいレシピ
じっくり焼いた甘みたっぷりのかぶをタンドリーソースとひよこ豆でいただくレシピです。
中東で生まれたひよこ豆のコロッケです。
サクサクふっくら、食べ応えばっちり。お肉をお休みしたい日の、メインのおかずにどうぞ。
だいずデイズさんのこと
国産の原料による蒸し豆や煮豆、佃煮などを販売している株式会社マルヤナギから、オーガニックの原料を使用した商品を扱う会社としてつくられたのが、だいずデイズさん。
大豆以外にも、代表である柳本勇治さんの地元、兵庫県豊岡市で取り組まれている「コウノトリはぐくむ農法」で栽培された黒豆など、環境負荷の少ない栽培方法で育てられているものを使用されています。
全国の保育園や食品イベント会場で講演を行ったり、産地である北海道で、生産者さん同士の意見交換会を開催したりと、国産の有機大豆を広める活動や、生産者を応援する取り組みも精力的に行っています。
醤油や納豆、味噌、豆腐。
古くから日本で馴染み深い存在である大豆だからこそ、環境負荷の少ない方法で栽培された、国産のものを毎日の食卓に届けたい。だいずデイズさんはそう考えています。
いつもの食卓においしい大豆を。
まっすぐな大豆本来の味わいと思いを大切に、蒸し大豆を届けています。
商品詳細
■有機蒸しひよこ豆
・名称:有機蒸し豆
・原材料名:有機ひよこ豆(アメリカ)、食塩、有機米酢
・殺菌方法:気密性容器に密閉し、加圧加熱殺菌
・内容量:85g
・賞味期限:お届け後45日保証
・保存方法:直射日光・高温を避け、できるだけ涼しい所で保存してください
・販売者:株式会社だいずデイズ(兵庫県神戸市)
・製造者:株式会社マルヤナギ小倉屋(兵庫県加東市)
・栄養成分表示(85gあたり):エネルギー154kcal/たんぱく質7.9g/脂質2.7g/炭水化物27.4g/糖質21.4g/食物繊維6.0g/食塩相当量0.6㎎
・注意事項
– この製品はレトルトパウチ食品です
– 豆の表面や内面に白い粉状のものが付着していたり、外気との温度差により袋の中に水滴が付いていることがありますが、品質には影響ありません。