季節のお野菜セット例
5月のお野菜セット例
スナップエンドウや赤花砂糖エンドウ、ソラマメなど、マメ類がおいしい季節です。定期宅配の「おまけ」では、めずらしいお茶の新芽なんかもお届けします。
※写真は一例です。
紫と白の綺麗なツートンカラーのコカブです。柔らかくみずみずしいので生でもどうぞ!酢漬けにすると全体が色づきます◎
やわらかくて筋張らず、えぐみの少ないコマツナです。あっさり目に炊いてみてください。炒めものや、スムージーにも。
自社農場のことり菜の菜の花です。この時期だけの味わい!ほろ苦さとじんわりとした甘みがおいしいです。炒め物やお浸しでどうぞ!
みずみずしく、シャキシャキした食感のレタスです。サラダやサンドイッチはもちろん、炒め物やスープにもおすすめです!
とってもめずらしい、赤いソラマメです。さやのままホイル焼きにしたり、湯がいて塩をふったりするだけで甘くおいしいです。
丹波しめじとも言われます。香り高く、抜群の歯ごたえで大人気。油との相性が良く炒めものが◎煮込んでも歯ごたえが残ります。
甘みがぎゅっとつまったミニミニサイズの玉ねぎです。丸焼きやまるごとスープにいれるなど、小ささを生かした料理でどうぞ!
甘みも香りもしっかりしている西洋ニンジンです。きんぴらや煮物、サラダ、ピクルスなどにもおすすめ。
茎が赤いミズナです。サラダの彩りにお使いください。茹でてもほんのり紫色が残ります。
中華料理で大活躍する、ニンニクの芽です。キノコ類やレタスなどと一緒に炒めるとおいしいです!
生で食べられる若どりのカボチャです。サラダや浅漬けに。キュウリのようなパリッとした食感に、ほのかなカボチャの風味があります。
甘みのあるみずみずしいダイコンです。風呂吹きダイコンや、おでん、生でサラダにも!いろいろな使い方でどうぞ!
自社農場自慢の一品。生で食べると甘さとみずみずしさが引き立ち、本当においしいです!まずは、生でかじってみてください◎
見た目はインパクト大!優しい甘みで、サラダやグリル、煮込みなど、いろいろな料理に使えます!実は漬物にしてもおいしいです
香り豊かな葉ネギです!薬味として、お味噌汁や湯豆腐などにたっぷりお使いください!ぬたづけにしてもおいしいですよ。
かわいらしい小さめチンゲンサイです。とくに内側の若い葉がおいしいですよ。
初夏だけの味です!てんぷらが定番ですが、炒めものや揚げ焼きしてマリネにしてもおいしいです。ほろ苦い風味をお楽しみください!