レッドキウイ 500g程度(5~7個)
1,110(税込)

・お届け内容 レッドキウイ 500g程度(5~7個)

・生産地 愛媛県

・栽培基準   栽培期間中、化学合成農薬、化学肥料は原則不使用。坂ノ途中の取り扱い基準についての考え方は、こちらをご確認ください

・ご注意点

 ₋ 輸送中に潰れてしまうことがないよう、固めの状態でお届けすることがございます。熟度はお選びいただけませんので、ご了承くださいませ
 ₋ 固い場合はビニール袋などに入れて口を軽く閉じ、室温に置いて追熟させてください。リンゴと一緒に袋に入れると早く熟します。室温によっては、柔らかくなるまでに10日~2週間ほどかかる場合がございます

赤いグラデーションが可愛いキウイ

種のまわりの果肉がほんのり色づき、赤いグラデーションがきれいなレッドキウイです。緑のキウイと比べると小ぶりで、酸味がおだやか。甘味がしっかりと感じられます。

 

輪切りにしてお皿に盛りつけるだけで華やかなひと皿に。ヨーグルトやサラダに添えるのもおすすめです。

 

熟していくごとに、種のまわりの色づきは鮮やかになり、酸味もさらに落ち着いていきます。実がかたい場合は、常温で柔らかくなるまで追熟させてからお召し上がりください。

キウイの保存ポイント

硬い場合はビニール袋などに入れて口を軽く閉じ、室温に置いて追熟させます(リンゴと一緒に袋に入れると早く熟します)。食べごろになったら袋に入れたまま冷蔵庫で保存し、お好みの熟度でお召し上がりください。

つくり手のこと

■井上果樹園 井上守さん(愛媛県今治市)

 

レッドキウイを栽培されているのは、愛媛県今治市の井上果樹園さん。瀬戸内の海を望む丘に広がる果樹園で、温州みかんをはじめ、さまざまな柑橘やキウイなど、何種類もの果樹の栽培を手がけていらっしゃいます。

 

「ただ、自然界の力に感謝の日々です」と井上さん。自然を生かして大切に育てた果物で、食べた人が元気になってもらえたら。そんな想いで、手間も時間もかかる有機栽培に取り組まれています。

井上さんご夫婦と、愛猫チョビ