今だけの味わい、ほくほく甘い落花生
広島県、脇農園さんから、茹でるとほくほく甘い、落花生のお届けです。
落花生は鮮度が落ちるのが早く、生ではなかなか出回らないお野菜。殻ごと塩茹でしてお召し上がりください。塩はしっかりめに入れると、豆の甘みが引き立ち、美味しく茹で上がりますよ。
茹でて殻から出し、炒って食べるのもおすすめです。期間・数量限定でのご案内です。お早めにご注文くださいね。
保存のポイント
生落花生は鮮度が落ちやすいので、到着したら翌日までに塩茹でしてください。茹でたものは冷凍保存ができます。殻をむいて保存袋に入れ、空気を抜いて袋を閉じ、冷凍庫へ。茹でたものを冷凍して保存することもできます。
生落花生のおいしい茹で方
◆材料
生落花生 150g
水 1L
塩 大さじ1程度
◆つくり方
1)生落花生をしっかり洗い、土などを落とします。
2)鍋に水、塩、生落花生をすべて入れ、強火にかけます。煮立ったら中火にし、落し蓋をして30~40分程度茹でます。
※30分経ったら、殻をむいて茹で加減を確認し、かたければもう少し茹でます