米粉のキャロットケーキ 1本
1,620(税込)

・お届け可能期間 9月17日(水)~10月21日(火)

・お届けについて こちらの商品は、通年クール便にてお届けいたします。クール便の追加料金はかかりません。

くるみとレーズンがごろっと。シナモン香るキャロットケーキ

京都の東山にある小さなお菓子屋、日々菓子さんから、米粉のキャロットケーキをお届けします。

2種類の米粉を独自の配合でブレンドした生地は、モチモチしすぎず、しっとりとした仕上がり。はちみつと素焚糖を使っているので、じんわりとやさしい甘味です。くるみは、生地を焼く直前にローストして練り込んでいるので、香ばしさがふわっと広がります。たっぷり入ったレーズンの食感も楽しい。シナモンがしっかり効いていて、秋にぴったりの、落ち着いた味わいです。コーヒーや紅茶などの温かい飲みものといっしょにどうぞ。

 

ちょっとした贈りものや手土産、自分へのごほうびにも。数量、期間とも限定です。

キャロットケーキに添えたい、クリームのレシピ

そのままでも美味しいキャロットケーキですが、ほんのり酸味のあるクリームを添えると、生地の風味や食感がよりいっそう引き立ちます。店主の吉田さんに、おすすめのレシピを教えてもらいました。
【材料】
クリームチーズ 200g
無塩バター 50g
粉砂糖 60g
100%レモンジュースまたはレモン果汁 15ml

 

【下準備】
・クリームチーズとバターは、ゴムベラを使って、それぞれなめらかなペースト状にします。
・粉砂糖はダマが残らないように、ふるいにかけておきます。

 

【つくり方】
1)クリームチーズに、バター、粉砂糖を加えてよく練ります。
2)レモンジュースを加えて混ぜ合わせたら完成です。

 

【保存期間】
冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。

つくり手のこと

日々菓子(京都府京都市)

 

京都の東山に工房を構える日々菓子さん。店主の吉田さんは、ご自身が体調を崩したことをきっかけに、身体にやさしい材料をつかったお菓子づくりをはじめられました。キャロットケーキは、レシピを変えず大切につくりつづけている定番商品です。
「毎日食べられる 心に響く焼き菓子を」をコンセプトに、素材の味わいを大切にしたお菓子をつくっています。

商品詳細

・名称 焼き菓子
・原材料名 米粉(国産)、米油(国産)、卵、人参、素焚糖、クルミ、レーズン、はちみつ、シナモン、ナツメグ、グローブ/アルミニウムフリーベーキングパウダー(一部に卵、クルミを含む)

・内容量 1個(220g)

・賞味期限 発送後3日保証
・保存方法 要冷蔵(10℃以下)

・製造者 日々菓子(京都府京都市)

・栄養成分表示(1個あたり):エネルギー966kcal/たんぱく質17.9g/脂質59.8g/炭水化物95.4g/食塩相当量0.4g(推定値)

・ご注意点 1歳未満の乳児には与えないでください

・取り扱い基準 坂ノ途中の加工品取り扱い基準について、詳しくはこちらをご覧ください